2013年05月28日
スタッフ日記と麻雀NEXT
スタッフ日記です。(´∀`)
たまたま携帯をいじっていたら週末お勧めスポットとゆうサイトで紹介されていた
茶臼山高原の芝桜とゆうものが目に付きましたので、
先日の休みに少し遠出して妻と茶臼山の芝桜を見に行ってきました。(´∀`)

豊川から国道で1時間半ぐらいぐらいの距離でしたが、めっちゃ混んでいました。
道は大渋滞でした。┐(´~`)┌
ついてみればロープウェイで上ったところに綺麗な芝桜が広がり景色や、空気もよく
満足しました。( ̄ー+ ̄)
帰り道はまた山道をせっせと降りて帰りましたが、渋滞もなく帰れました。
帰りの長い車中でまたこんな会話が・・・・
私 『 カッパ、7人の小人、ペプシマン・・・いろいろ不思議体験してるんだね 君には何かそういった能力があるのかもね 』
妻 『 ・・・・・ 』

妻 『 私、人間に乗り移っている宇宙人が分かる時がある 』

私 『 ふ~ん・・・ 』
私 『 ・・・・オチはメッシでいい? 』
私 『 いや、いまからメッシ食べに行こうよ。。。。。 』
その後、会話は途切れ 妻の行きつけのお店でご飯を食べた。

居酒屋なんですが、料理もおいしく、お店のマスターや常連さんたちが自慢のフォークソングを歌ってくれるお店でした。
その帰り
コンパラで麻雀格闘を少しプレイ♪(`・ω・´)シャキーン

シータカードで久しぶりにプレイしてみる(`・ω・´)シャキーン
3位と4位しか取れない・・・・
全くおよびではありませんでした。(ヾノ・∀・`)
なのでまだ今月調子のいいサブのハウルカードでプレイ♪

リーチかけるも当たり牌の片割れを暗カンされる・・・・・
そしてそのままツモられる・・・(´・ω・`)

東一局で親の役満をツモられ1000点状態・・・
どうしろと?・・・・・・(´・ω・`)

なんかカンドラががっつり乗った数え役満にダイブする・・・
まさに
他家のアタリ牌を

つかみ取り大会・・・・状態(´・ω・`)
そんな最低な流れを後ろからナオウさんやつじぞうさんが見てほくそ笑んでやがるw

次の日はもっと最低だった。
三麻でのこと
東一局 私は西家
開始3分の出来事だった。
親のW役満ツモ (大三元、四暗刻)で96000点
子の二人は何もできないまま48000オール
さらに私は西家の為 席順ビリでオーブまで取られる始末w

クッ○ゲー!!!wwww

来月だね。うん 来月頑張るね!
今月トップ争いもあと3日!
誰が取るのか楽しみです。
たまたま携帯をいじっていたら週末お勧めスポットとゆうサイトで紹介されていた
茶臼山高原の芝桜とゆうものが目に付きましたので、
先日の休みに少し遠出して妻と茶臼山の芝桜を見に行ってきました。(´∀`)
豊川から国道で1時間半ぐらいぐらいの距離でしたが、めっちゃ混んでいました。
道は大渋滞でした。┐(´~`)┌
ついてみればロープウェイで上ったところに綺麗な芝桜が広がり景色や、空気もよく
満足しました。( ̄ー+ ̄)
帰り道はまた山道をせっせと降りて帰りましたが、渋滞もなく帰れました。
帰りの長い車中でまたこんな会話が・・・・
私 『 カッパ、7人の小人、ペプシマン・・・いろいろ不思議体験してるんだね 君には何かそういった能力があるのかもね 』
妻 『 ・・・・・ 』

妻 『 私、人間に乗り移っている宇宙人が分かる時がある 』

私 『 ふ~ん・・・ 』
私 『 ・・・・オチはメッシでいい? 』
私 『 いや、いまからメッシ食べに行こうよ。。。。。 』
その後、会話は途切れ 妻の行きつけのお店でご飯を食べた。
居酒屋なんですが、料理もおいしく、お店のマスターや常連さんたちが自慢のフォークソングを歌ってくれるお店でした。
その帰り
コンパラで麻雀格闘を少しプレイ♪(`・ω・´)シャキーン
シータカードで久しぶりにプレイしてみる(`・ω・´)シャキーン
3位と4位しか取れない・・・・
全くおよびではありませんでした。(ヾノ・∀・`)
なのでまだ今月調子のいいサブのハウルカードでプレイ♪
リーチかけるも当たり牌の片割れを暗カンされる・・・・・
そしてそのままツモられる・・・(´・ω・`)
東一局で親の役満をツモられ1000点状態・・・
どうしろと?・・・・・・(´・ω・`)
なんかカンドラががっつり乗った数え役満にダイブする・・・
まさに
他家のアタリ牌を

つかみ取り大会・・・・状態(´・ω・`)
そんな最低な流れを後ろからナオウさんやつじぞうさんが見てほくそ笑んでやがるw
次の日はもっと最低だった。
三麻でのこと
東一局 私は西家
開始3分の出来事だった。
親のW役満ツモ (大三元、四暗刻)で96000点
子の二人は何もできないまま48000オール
さらに私は西家の為 席順ビリでオーブまで取られる始末w

クッ○ゲー!!!wwww
来月だね。うん 来月頑張るね!
今月トップ争いもあと3日!
誰が取るのか楽しみです。
2013年05月27日
九蓮記念パピコ
麻雀格闘倶楽部を愛する皆様こんにちは。
たるとです。
5月もいよいよ大詰め、愛知本部取りの争いは、今日現在1位につけています。
店舗クラブスコア争い首位は現在この方
ナオウさんがトップに立っています
ちなみにナオウさんが来店する時はこんな感じ
注意が必要です
一日一回役満をあがる漢
けんぼーさん程ではありませんが
たるとも役満が好きです
といっても
国士無双
スーアンコ
数え役満
ぐらいなのですが
先日「九蓮宝燈」をあがりましたので記念に画像をおいておきます。
九蓮九面待ちではなかったのであがった翌日になってもなんとか生きています。
11 123 345 6-8 999
の形なので
待ちはかんちーぴんです
4ピン切りのところで聴牌が入り
リーチがかかるも待ちはリーチ者の現物
これは出る!!あるいはツモる!と思わせながら
ラスツモも空振り。
伝説のカンチーピンもダメか・・・
と諦めかけたその時に
リーチ者がハイテイでつかまされた模様ですw
伝説の「カンチーピン最強説」はやはり本当でした。
画像をもう一枚
いつもはチンイツの3面チャンは即リーチのたるとですが
明らかなソウズの染め手ということもあり、ここは曲げずにコッソリ3ピンもツモギリ・・・
結果はいままさに切っている3ピンが下家にロンです。
待ちはカンサンピン
「カンチャンは3面チャンより強い」伝説
が実証されました 続きを読む
たるとです。
5月もいよいよ大詰め、愛知本部取りの争いは、今日現在1位につけています。
店舗クラブスコア争い首位は現在この方

ナオウさんがトップに立っています
ちなみにナオウさんが来店する時はこんな感じ

注意が必要です
一日一回役満をあがる漢

けんぼーさん程ではありませんが
たるとも役満が好きです
といっても
国士無双
スーアンコ
数え役満
ぐらいなのですが
先日「九蓮宝燈」をあがりましたので記念に画像をおいておきます。


九蓮九面待ちではなかったのであがった翌日になってもなんとか生きています。
11 123 345 6-8 999
の形なので
待ちはかんちーぴんです
4ピン切りのところで聴牌が入り
リーチがかかるも待ちはリーチ者の現物
これは出る!!あるいはツモる!と思わせながら
ラスツモも空振り。
伝説のカンチーピンもダメか・・・
と諦めかけたその時に
リーチ者がハイテイでつかまされた模様ですw
伝説の「カンチーピン最強説」はやはり本当でした。
画像をもう一枚

いつもはチンイツの3面チャンは即リーチのたるとですが
明らかなソウズの染め手ということもあり、ここは曲げずにコッソリ3ピンもツモギリ・・・
結果はいままさに切っている3ピンが下家にロンです。
待ちはカンサンピン
「カンチャンは3面チャンより強い」伝説
が実証されました 続きを読む
2013年05月23日
見つけたらラッキー♪
いつもコンパラ豊川店をご利用いただき誠にありがとうございます。(´∀`)
以前に一度実施させて頂きましたが、とても好評でしたのでまたプチイベントとして
『 見つけたらラッキー! 割引券INコミック 』を行わせていただきます。
どのコミックに入っているかは内緒ですが、結構な数入っていますので
見つけた方は会計時にご掲示くださるとご利用料金から割引させていただきます。
今回は有効期限がありませんので、いつ使っていただいても結構です。

見つかるといいですね(*´∀`*)
以前に一度実施させて頂きましたが、とても好評でしたのでまたプチイベントとして
『 見つけたらラッキー! 割引券INコミック 』を行わせていただきます。
どのコミックに入っているかは内緒ですが、結構な数入っていますので
見つけた方は会計時にご掲示くださるとご利用料金から割引させていただきます。
今回は有効期限がありませんので、いつ使っていただいても結構です。

見つかるといいですね(*´∀`*)
2013年05月23日
7人の小人伝説
今回もスタッフ日記です。(´∀`)
先日のブログで書いたカッパ伝説が当店のお客さんからたくさんの反響を頂きました。
『 俺も小さなときに不思議な体験をしたことがある 』 などなど
そして先日書いたブログを妻に見せたら・・・

妻 『 余計なこと書いてるんじゃねーよ 』
しかしその後でこんなことも言い出した。
妻 『 私が小学生の時にバスから7人の小人が降りてきたのを見たことあるよ 』
コーヒー拭いたw
うっそくせぇぇぇぇwwwww(* ̄m ̄)
ただ、何度も言うが妻は平気で嘘などをつくタイプではない
詳しく聞いてみた。
妻 『 豊川市の諏訪駅のバス停で7人の小人が降りてきたの身長は1mも無いぐらい ディ○ニーのアレとまったく一緒の格好なんだけど 顔は普通のおっさんだった。。 』
話をまとめるとこうか

バスからこれっぽい身長1mないぐらいの集団が降りてきて

顔は普通のおっさん達だったってことか
ねぇよw
さらに妻は語る
妻 『 他にも あのコーラっぽいCMでペプ○マンっているじゃない あいつもリアルで見て襲われかけた事があるよ 』

こいつにリアルで襲われかけただと?
某番組でタレントの的場浩二さんが、小さいおっさんを見たとかいろいろ言っていたが
身近なところに同じようなこと言ってる人発見w
7人の小人・・・・リアルペプ○マン・・・・
!!

《ドラマ ガリレオ風 》

『 さっぱりわからない 』
※もはやお約束
まー。

世の中では科学では解明できない(ry
気にしない 気にしない。(´・ω・`)
そういえば いまさらこんな事言うのもアレですが
私も実は見たことがあるんですよ!
ネッシーを!!
※知らない方は調べてみてください

まー古いですからね 知らない人も多いかもしれませんね。
未確認生物と呼ばれた生き物ですね
でもね・・・
証拠画像まであるんですよ・・・
見たいですか?・・・
(´・ω・`) 見たいです?
ならばお見せしましょう!

それメッシ!だろ!って つっこんでくれた方 ありがとうございます。
面白いネタがあれば続くかも・・・
2013年05月22日
おすすめコミック
おすすめコミックのご紹介です。

簡単なあらすじはこちら
人と神々が共に生きる世界“天和国”(アマワクニ)では、剣の姿の神、“劍神”(ハヤガミ)を所持する鞘(ショウ)と、鞘を治める統治者である秘女王(ヒメオウ)によって平和が保たれていた。だが、30年に一度行われる秘女王交代の儀式の中、鞘の頂点に立つ十二神鞘(じゅうにシンショウ)の突然の裏切りによって秘女王は倒れる。儀式に参加したため暗殺の濡れ衣を着せられ、逃亡することになった秘女族(ヒメぞく)の少年アラタは、行き着いた森に飲み込まれ闇の中へと消えてしまう。
そして現代の日本、やっと出来た友達の裏切りに遭い、絶望の底にいた高校生の革(あらた)は、何かに導かれるかのように、とある路地へと迷い込む。その出口は、アラタがいた幻想の世界だった。その世界でアラタと間違えられた革は、劍神に選ばれし鞘(ショウ)となったと言われるが、秘女王殺しの罪で捕らえられ流刑を言い渡される。だが、少女コトハから渡された勾玉を通じて瀕死の秘女王から、命尽きる前に劍神を自分の元へ届けてほしいという願いを聞き、自分を信じると言う秘女王のために、革は見知らぬ異世界で、使命を果たそうと最果ての地獄と呼ばれている流刑地ガトヤから首都(ミヤコ)まで長き道のりを進む決意をする。
一方、世界を治める秘女王が倒れたことによって、“劍神”の封印が解け、所持者である鞘達は全ての“劍神”を得て自らが大王(オオキミ)になり世界を征するため熾烈な争いを始める。その戦いに無関係な人々が巻き込まれて命を失う様を見た革は、自ら「大王争い」に加わり、戦いを終わらせる覚悟を決める。
棚番号 78です。

簡単なあらすじはこちら
人と神々が共に生きる世界“天和国”(アマワクニ)では、剣の姿の神、“劍神”(ハヤガミ)を所持する鞘(ショウ)と、鞘を治める統治者である秘女王(ヒメオウ)によって平和が保たれていた。だが、30年に一度行われる秘女王交代の儀式の中、鞘の頂点に立つ十二神鞘(じゅうにシンショウ)の突然の裏切りによって秘女王は倒れる。儀式に参加したため暗殺の濡れ衣を着せられ、逃亡することになった秘女族(ヒメぞく)の少年アラタは、行き着いた森に飲み込まれ闇の中へと消えてしまう。
そして現代の日本、やっと出来た友達の裏切りに遭い、絶望の底にいた高校生の革(あらた)は、何かに導かれるかのように、とある路地へと迷い込む。その出口は、アラタがいた幻想の世界だった。その世界でアラタと間違えられた革は、劍神に選ばれし鞘(ショウ)となったと言われるが、秘女王殺しの罪で捕らえられ流刑を言い渡される。だが、少女コトハから渡された勾玉を通じて瀕死の秘女王から、命尽きる前に劍神を自分の元へ届けてほしいという願いを聞き、自分を信じると言う秘女王のために、革は見知らぬ異世界で、使命を果たそうと最果ての地獄と呼ばれている流刑地ガトヤから首都(ミヤコ)まで長き道のりを進む決意をする。
一方、世界を治める秘女王が倒れたことによって、“劍神”の封印が解け、所持者である鞘達は全ての“劍神”を得て自らが大王(オオキミ)になり世界を征するため熾烈な争いを始める。その戦いに無関係な人々が巻き込まれて命を失う様を見た革は、自ら「大王争い」に加わり、戦いを終わらせる覚悟を決める。
棚番号 78です。
2013年05月21日
店内プリンターパワーアップ!
店内設置のプリンターコピー機が新しくなりました。(∩´∀`)∩ワーイ
1Fブースの全席からでも対応できます。
デフォルトは白黒とカラーの自動判別です。
カラーページを白黒印刷する場合は 印刷ページ→詳細設定→白黒設定でOKです。
あとはユーザー名と簡易パスを入れて頂いて1F煙草自販機横のプリンターからプリントアウトができます。
※プリントアウト、コピーは有料となります。
わからないことがあればお気軽にお近くのスタッフまでどうぞ(´∀`)
2013年05月21日
麻雀NEXT5月後半レポ
麻雀格闘NEXT5月 後半戦レポ
前回、書いた氷河期のシータは温存してサブのハウルでプレイ!(∩´∀`)
なんか・・勝ち方と 負け方がハンパねぇっすw(´・ω・`)
勝つときは

一発ツモ親倍 ドラ完備のインチキっぽいw親倍をあがり勝負を決定付ける(´・ω・`)

結果でっかいトップで数字を叩き出す(*´∀`*)
そんな確変中のノリノリの時は他家がリーチしてきても

私が必ず勝ちます! ふっとばします!(*´∀`*)
ただ、日が変わったりしてなぜかその反動がきます。
※麻雀に反動ってなんだよ・・・

変則5面でリーチかけても相手のカンチャンやペンチャンに平気で負けます。
20日に行われた黄龍闘技場(半荘)では3位と4位の繰り返しでボッコボコのフルボッコ

悪い流れにはまると抜け出せません。

終わってみれば黄龍オーブ マイナス10個の逆暴走(ノд`)
勝つときはでかいが負けるときはもっとでかい!
だめじゃん!
おまけ

同じコンパラ豊川所属のチョイワルさんと偶卓しました。
長考挨拶 有難うです。(´∀`)
内容は外部の方が東一局で大暴れ
それに全部ダイブしたチョイワルさんw
男気を感じましたw

私は見てるだけの空気的存在でした。
チョイワルさん 次回は直に点数の取り合いが出来る展開で勝負したいですね
さて5月度の店内トップは一体誰になるんでしょうか?
私ではないことは確かです。
前回、書いた氷河期のシータは温存してサブのハウルでプレイ!(∩´∀`)
なんか・・勝ち方と 負け方がハンパねぇっすw(´・ω・`)
勝つときは
一発ツモ親倍 ドラ完備のインチキっぽいw親倍をあがり勝負を決定付ける(´・ω・`)
結果でっかいトップで数字を叩き出す(*´∀`*)
そんな確変中のノリノリの時は他家がリーチしてきても

私が必ず勝ちます! ふっとばします!(*´∀`*)
ただ、日が変わったりしてなぜかその反動がきます。
※麻雀に反動ってなんだよ・・・
変則5面でリーチかけても相手のカンチャンやペンチャンに平気で負けます。
20日に行われた黄龍闘技場(半荘)では3位と4位の繰り返しでボッコボコのフルボッコ

悪い流れにはまると抜け出せません。

終わってみれば黄龍オーブ マイナス10個の逆暴走(ノд`)
勝つときはでかいが負けるときはもっとでかい!
だめじゃん!
おまけ
同じコンパラ豊川所属のチョイワルさんと偶卓しました。
長考挨拶 有難うです。(´∀`)
内容は外部の方が東一局で大暴れ
それに全部ダイブしたチョイワルさんw
男気を感じましたw
私は見てるだけの空気的存在でした。
チョイワルさん 次回は直に点数の取り合いが出来る展開で勝負したいですね
さて5月度の店内トップは一体誰になるんでしょうか?
私ではないことは確かです。
2013年05月21日
河童伝説
今回はスタッフ日記です。(´∀`)
以前、妻と家で奇跡体験的なTVを見ていました。
TVの内容は心霊現象であったり、未確認的なUFOや、生き物などでした。
その時に妻がこうつぶやいた。
妻 『 私ねぇ 小さなときに”河童”を見たことあるんだよ 』

河童だと?
私 『 ・・・・・・どこで? 』
妻 『 桜渕公園のボートに乗ってたら見た・・・・・ 』 (隣の市である)
うっそくせぇぇぇwwwwww(* ̄∀ ̄)
が
妻はあまり冗談を言うタイプではない。
とゆうことで
休みの日に妻と隣の新城市にドライブに出かけました。
新城市はコンパラ豊川店のある豊川市の隣の市です。さらに奥に進めば奥三河があり、
さらに進めば長野県の県境の方向となります。
車を走らせること30分ほどでさっそく現場に到着。

妻に聞くとこのあたりで見たらしい。
確かに何かでそうな感じはする。
早速その付近をあちこち散策してみた。
30分後
なんと!
まさかの!
ありえないものが!私の目に!!
――――ここで一旦CMへ――――
コンパラ豊川店は 東名高速の”豊川インター”を降りて5分のところにあります。
豊川にお越しの際にはご来店お待ちしております。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
では衝撃の発見の続きを
私は見てしまった。。。。。次の画像をよくご覧ください!

画像左に河童らしきものを発見!!
妻でした。
(´・ω・`)
ひっぱってすみませんでした。(>Д<)
ただ、私は考えました。 妻が見た”河童”とは何だったのか?

!!
もしかしたら!!!

ドラマ ガリレオの曲を想像してください。
私は道に落書きを始めた。。。。。
出た答えが

『 さっぱり分からない。 』
まーまー(´・ω・`)

世の中には分からないことがいっぱいありますからね。(´・ω・`)

さて、桜渕公園には鯉にえさをあげたりする場所もあったりします。
大量にえさをまくと鯉同士の熱いキスが見れたりします。。。(´・ω・`)
そしてお腹が空いたので移動(´・ω・`)

新城より少し進んだところにある道の駅のようなところ
長篠といえばそう、戦国時代のあの有名な

織田、徳川連合軍と武田軍の長篠の戦いがあったところですね
歴史資料館も近くにありますので、お好きな方は一度行ってみてはどうでしょうか
道の駅といえばやっぱ

男気ジャンケンですかね

妻と必要のなさげな物の前でジャンケンをしてみる。(´・ω・`)
特に何も買いませんでした。(´・ω・`)
最近、麻雀格闘でアツくなりすぎていたので、とてもいい気分転換になりました。(´・ω・`)
おまけ
早速このブログを見た友人のNさんからLINEでメールを頂きました。
※許可いただいたので掲載します。
内容は
桜渕にカッパおるよ!
昔、アヒルの形してペダルでこぐ船が途中で壊れてしまって進めなくなって困っていたら、
水の中からカッパが2匹出てきて「岸まで押すのでちゃんとハンドル操作してね」
って言われて無事に辿り着いた。
お礼にキュウリあげたら喜んでくれた。
小学校の思い出です。
とか・・・
頭に皿乗っけて緑っぽい色した子がたまたま泳いでいた。(兄弟で)
とゆう仮説では無理があるか。。。
まー世の中には(ry
おしまいw
以前、妻と家で奇跡体験的なTVを見ていました。
TVの内容は心霊現象であったり、未確認的なUFOや、生き物などでした。
その時に妻がこうつぶやいた。
妻 『 私ねぇ 小さなときに”河童”を見たことあるんだよ 』

河童だと?
私 『 ・・・・・・どこで? 』
妻 『 桜渕公園のボートに乗ってたら見た・・・・・ 』 (隣の市である)
うっそくせぇぇぇwwwwww(* ̄∀ ̄)
が
妻はあまり冗談を言うタイプではない。
とゆうことで
休みの日に妻と隣の新城市にドライブに出かけました。
新城市はコンパラ豊川店のある豊川市の隣の市です。さらに奥に進めば奥三河があり、
さらに進めば長野県の県境の方向となります。
車を走らせること30分ほどでさっそく現場に到着。
妻に聞くとこのあたりで見たらしい。
確かに何かでそうな感じはする。
早速その付近をあちこち散策してみた。
30分後
なんと!
まさかの!
ありえないものが!私の目に!!
――――ここで一旦CMへ――――
コンパラ豊川店は 東名高速の”豊川インター”を降りて5分のところにあります。
豊川にお越しの際にはご来店お待ちしております。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
では衝撃の発見の続きを
私は見てしまった。。。。。次の画像をよくご覧ください!
画像左に河童らしきものを発見!!
妻でした。
(´・ω・`)
ひっぱってすみませんでした。(>Д<)
ただ、私は考えました。 妻が見た”河童”とは何だったのか?

!!
もしかしたら!!!

ドラマ ガリレオの曲を想像してください。
私は道に落書きを始めた。。。。。
出た答えが

『 さっぱり分からない。 』
まーまー(´・ω・`)
世の中には分からないことがいっぱいありますからね。(´・ω・`)
さて、桜渕公園には鯉にえさをあげたりする場所もあったりします。
大量にえさをまくと鯉同士の熱いキスが見れたりします。。。(´・ω・`)
そしてお腹が空いたので移動(´・ω・`)
新城より少し進んだところにある道の駅のようなところ
長篠といえばそう、戦国時代のあの有名な

織田、徳川連合軍と武田軍の長篠の戦いがあったところですね
歴史資料館も近くにありますので、お好きな方は一度行ってみてはどうでしょうか
道の駅といえばやっぱ

男気ジャンケンですかね
妻と必要のなさげな物の前でジャンケンをしてみる。(´・ω・`)
特に何も買いませんでした。(´・ω・`)
最近、麻雀格闘でアツくなりすぎていたので、とてもいい気分転換になりました。(´・ω・`)
おまけ
早速このブログを見た友人のNさんからLINEでメールを頂きました。
※許可いただいたので掲載します。
内容は
桜渕にカッパおるよ!
昔、アヒルの形してペダルでこぐ船が途中で壊れてしまって進めなくなって困っていたら、
水の中からカッパが2匹出てきて「岸まで押すのでちゃんとハンドル操作してね」
って言われて無事に辿り着いた。
お礼にキュウリあげたら喜んでくれた。
小学校の思い出です。
とか・・・
頭に皿乗っけて緑っぽい色した子がたまたま泳いでいた。(兄弟で)
とゆう仮説では無理があるか。。。
まー世の中には(ry
おしまいw
2013年05月14日
麻雀格闘NEXT 5月中旬レポ
みなさんこんにちは(´∀`)
先日の店内麻雀大会で14名中13位だった

シータです。
さて5月度も中盤となってまいりました。
GWが明けて時間もできたのでお休みの日を利用してプレイしてみました。
大会の日から薄々感じてはいましたが、どうやらまた

氷河期に突入したようです。
何しても勝てません。(´・ω・`)
下手なことはわかっています。(´・ω・`)
麻雀には実力と”運”が大事なことも理解しています。(´・ω・`)
それでも勝てません。(´・ω・`)
勝たせてもらえません。。。(´・ω・`)
この日は14戦してトップ0でした。(´・ω・`)
どんどんさがる四神指数と勝率(´・ω・`)
そんな氷河期の男の検証結果をごらんください。(´・ω・`)
【 検証1 】
氷河期な男の多面待ちのフリテンリーチはあがれるのか?

結果

はい。 あがれるわけがありません。 他家に振り込まなかっただけ有り難いと思いましょう(´・ω・`)
【 検証2 】
逆転の勝負手 3面待ちで勝負に行ったらどうなるか?

闇だと4-7しかあがれません
3面とゆうこともあり、自分で引くつもりでリーチです。
結果

はい。他家に鳴きタンヤオをツモられて終了。
相手はカンチャンでした。
3面待ち VS カンチャン待ち

カンチャンに負けるんかいっ!!!!
【 検証3 】
良形の早いリーチはあがれるか?

3巡目リーチ! まだ山にあるでしょ!

ツモれず、他家のタンヤオに負けました。
ご丁寧に私からのロンです。(´・ω・`)

どうやら調子のいい人はアタリ牌を掴まず、出ないようになっているようです。
では最後にこれならどうでしょうか?
【 検証4 】
最高形の多面待ちで勝負に行ったらどうなるのか?

東 単騎待ちから2ピンズを引いてきての最高の手変わりでリーチ!
5面待ちです!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!!!!!? まぢですか?

地獄だ・・・氷河期だ・・・もう絶句w
ちなみに相手の待ちはまた”カンチャン”でした。(´・ω・`)
そうなれば

結果は当然のごとく炎上します。(´・ω・`)
これが

氷河期です。
麻雀とゆうものは運は勿論ありますが、確率とゆうものもあります。
残り10枚と 残り2枚なら10枚のが圧倒的に有利なわけです。
しかし、本日に至っては

確率関係ないじゃん!!!wwwwwwwwwwwwww
さすがの私も

ひねくれましたw
とゆうことで5月の途中ではありますが、来月の6月からまた新しく期が変わりますので

また来期にお会いしましょう!(´・ω・`)
現在トップはアッカーさん
王座奪還なるか?
それともほかの方がそれを阻止するのか?
あ、
一応私のサブカードのハウルはまだ生きているので今月はこっちで頑張ります。。。
では次は月末にお会いしましょう~!(´・ω・`)
先日の店内麻雀大会で14名中13位だった

シータです。
さて5月度も中盤となってまいりました。
GWが明けて時間もできたのでお休みの日を利用してプレイしてみました。
大会の日から薄々感じてはいましたが、どうやらまた

氷河期に突入したようです。
何しても勝てません。(´・ω・`)
下手なことはわかっています。(´・ω・`)
麻雀には実力と”運”が大事なことも理解しています。(´・ω・`)
それでも勝てません。(´・ω・`)
勝たせてもらえません。。。(´・ω・`)
この日は14戦してトップ0でした。(´・ω・`)
どんどんさがる四神指数と勝率(´・ω・`)
そんな氷河期の男の検証結果をごらんください。(´・ω・`)
【 検証1 】
氷河期な男の多面待ちのフリテンリーチはあがれるのか?
結果
はい。 あがれるわけがありません。 他家に振り込まなかっただけ有り難いと思いましょう(´・ω・`)
【 検証2 】
逆転の勝負手 3面待ちで勝負に行ったらどうなるか?
闇だと4-7しかあがれません
3面とゆうこともあり、自分で引くつもりでリーチです。
結果
はい。他家に鳴きタンヤオをツモられて終了。
相手はカンチャンでした。
3面待ち VS カンチャン待ち

カンチャンに負けるんかいっ!!!!
【 検証3 】
良形の早いリーチはあがれるか?
3巡目リーチ! まだ山にあるでしょ!
ツモれず、他家のタンヤオに負けました。
ご丁寧に私からのロンです。(´・ω・`)

どうやら調子のいい人はアタリ牌を掴まず、出ないようになっているようです。
では最後にこれならどうでしょうか?
【 検証4 】
最高形の多面待ちで勝負に行ったらどうなるのか?
東 単騎待ちから2ピンズを引いてきての最高の手変わりでリーチ!
5面待ちです!!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

!!!!!!? まぢですか?
地獄だ・・・氷河期だ・・・もう絶句w
ちなみに相手の待ちはまた”カンチャン”でした。(´・ω・`)
そうなれば
結果は当然のごとく炎上します。(´・ω・`)
これが

氷河期です。
麻雀とゆうものは運は勿論ありますが、確率とゆうものもあります。
残り10枚と 残り2枚なら10枚のが圧倒的に有利なわけです。
しかし、本日に至っては
確率関係ないじゃん!!!wwwwwwwwwwwwww
さすがの私も

ひねくれましたw
とゆうことで5月の途中ではありますが、来月の6月からまた新しく期が変わりますので

また来期にお会いしましょう!(´・ω・`)
現在トップはアッカーさん
王座奪還なるか?
それともほかの方がそれを阻止するのか?
あ、
一応私のサブカードのハウルはまだ生きているので今月はこっちで頑張ります。。。
では次は月末にお会いしましょう~!(´・ω・`)
2013年05月13日
麻雀格闘NEXT 第3回 店内対戦
さて本日は恒例になってきた第3回麻雀格闘NEXT店内対戦をレポートします。
今回の出場者は14名(´∀`)

当店登録の猛者達が集合してくれました。(∩´∀`)
5戦 店内対戦を行い合計結果で順位を決める形です。

今回は私も意気込んで参加しました!!(`・ω・´)ゞ
早速1回戦の相手は

いきなり強敵登場!!
おークンとマルマインさん
マルマインさんが親からスタート
いきなり親満貫をあがる。(>Д<)
しかし、シータの逆襲がここから始まる

おークンからハネ満を取り

大事な1戦目を逆転のトップで終える
キタ───(´∀`)───!!
最高のスタートを切りました!
(`・ω・´)シャキーン
が
どうやら私の見せ場は1戦目だけ・・・だったようです。

2戦目の相手は たるとさんとフラットさん
私も含めて1戦目で全員1位を取った方・・・・
トップ3名の争い・・・
死のグループとなりました。
東一局 親は私
2鳴きしてのホンイツ聴牌
そこにフラットさんからのリーチ!
持ってきたのが3ピン・・・・
いきなり危険牌掴ませれる・・・
が 親満貫を聴牌していたので突っぱねました。

痛恨の満貫放銃!
これで勝負あり。。。
大事な2戦目・・・
ビリを取る・・
優勝戦線から一歩後退。。。。サヨナラ シータ。(゚Д゚
次戦の3戦目

できれば個人的に当たりたくなかった人

けんぼーさん・・・・

勝負手でCPUが邪魔をしてくれる展開で

連続ビリ・・・・

最初に燃えていた闘志は

すでに消えかけ・・・・・w

一発逆転の4戦目(スコア2倍戦)
なんと1戦目と同じメンバー
調子のいいマルマインさんを止めたい!
が

調子のいい人はとことんいいわけで・・・・

シータYOEEEEEEEEEEEEEEEEEE

ボッコボコにされました。w
最終戦は最下位グループ・・・・

私とおがさんとCPU2名の寂しい戦いw

二人で最後はデカイ役狙っていい形で終わろうと語り合う
5戦目

この手がもっとはやい段階で入っていれば・・・・
ビリ決定戦の途中で・・・・

ナオウさんからいらない応援が届くw
結果はCPUイマッチが大暴走して終わるとゆう・・・
本当にありがとうございました。(涙)
さて決勝戦にコマを進めた3名は

たるとさん、マルマインさん、ガチャピンさんの3名

決勝戦に相応しい見ごたえのある攻防戦でした。
私はとゆうと・・・・

ぼ~っと見てるだけ。
そして優勝したのは

たるとさんでした。おめでとうございます!!
個人的には残念な結果で終わりましたが、とても楽しめました。(´∀`)
参加していただいた皆さんありがとうございました。(´∀`)
次回こそ・・・
次回こそ・・・
今回の出場者は14名(´∀`)
当店登録の猛者達が集合してくれました。(∩´∀`)
5戦 店内対戦を行い合計結果で順位を決める形です。
今回は私も意気込んで参加しました!!(`・ω・´)ゞ
早速1回戦の相手は
いきなり強敵登場!!
おークンとマルマインさん
マルマインさんが親からスタート
いきなり親満貫をあがる。(>Д<)
しかし、シータの逆襲がここから始まる
おークンからハネ満を取り
大事な1戦目を逆転のトップで終える
キタ───(´∀`)───!!
最高のスタートを切りました!
(`・ω・´)シャキーン
が
どうやら私の見せ場は1戦目だけ・・・だったようです。
2戦目の相手は たるとさんとフラットさん
私も含めて1戦目で全員1位を取った方・・・・
トップ3名の争い・・・
死のグループとなりました。
東一局 親は私
2鳴きしてのホンイツ聴牌
そこにフラットさんからのリーチ!
持ってきたのが3ピン・・・・
いきなり危険牌掴ませれる・・・
が 親満貫を聴牌していたので突っぱねました。

痛恨の満貫放銃!
これで勝負あり。。。
大事な2戦目・・・
ビリを取る・・
優勝戦線から一歩後退。。。。サヨナラ シータ。(゚Д゚
次戦の3戦目
できれば個人的に当たりたくなかった人

けんぼーさん・・・・
勝負手でCPUが邪魔をしてくれる展開で
連続ビリ・・・・
最初に燃えていた闘志は
すでに消えかけ・・・・・w
一発逆転の4戦目(スコア2倍戦)
なんと1戦目と同じメンバー
調子のいいマルマインさんを止めたい!
が
調子のいい人はとことんいいわけで・・・・
シータYOEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ボッコボコにされました。w
最終戦は最下位グループ・・・・
私とおがさんとCPU2名の寂しい戦いw

二人で最後はデカイ役狙っていい形で終わろうと語り合う
5戦目
この手がもっとはやい段階で入っていれば・・・・
ビリ決定戦の途中で・・・・
ナオウさんからいらない応援が届くw
結果はCPUイマッチが大暴走して終わるとゆう・・・
本当にありがとうございました。(涙)
さて決勝戦にコマを進めた3名は
たるとさん、マルマインさん、ガチャピンさんの3名

決勝戦に相応しい見ごたえのある攻防戦でした。
私はとゆうと・・・・

ぼ~っと見てるだけ。
そして優勝したのは
たるとさんでした。おめでとうございます!!
個人的には残念な結果で終わりましたが、とても楽しめました。(´∀`)
参加していただいた皆さんありがとうございました。(´∀`)
次回こそ・・・
次回こそ・・・
2013年05月08日
オススメコミック
今回のオススメコミックはこちらです。(*'-'*)

簡単なあらすじ
時代は、紀元前。500年の争乱が続く春秋戦国時代、支那西方の国・秦の片田舎に「信(しん)」と「漂(ひょう)」と言う名の2人の戦災孤児がいた。2人は、下僕の身分ながら、「武功により天下の大将軍になる」という夢を抱き、日々、剣の修行に明け暮れていた。
やがて、大臣である昌文君に見出されて1人仕官した漂だったが、ある夜、残された信の元へ深手を負って戻って来る。息絶えた漂から託された信が辿り着いた目的地には、漂と瓜二つの少年がいた。その少年こそ秦国・第31代目の王である政(せい)であった。漂が命を落とす原因となった政に怒りをぶつける信だったが、自らに託された漂の思いと自らの夢のために、「王弟の反乱」そして乱世の天下に身を投じるのだった。

簡単なあらすじ
時代は、紀元前。500年の争乱が続く春秋戦国時代、支那西方の国・秦の片田舎に「信(しん)」と「漂(ひょう)」と言う名の2人の戦災孤児がいた。2人は、下僕の身分ながら、「武功により天下の大将軍になる」という夢を抱き、日々、剣の修行に明け暮れていた。
やがて、大臣である昌文君に見出されて1人仕官した漂だったが、ある夜、残された信の元へ深手を負って戻って来る。息絶えた漂から託された信が辿り着いた目的地には、漂と瓜二つの少年がいた。その少年こそ秦国・第31代目の王である政(せい)であった。漂が命を落とす原因となった政に怒りをぶつける信だったが、自らに託された漂の思いと自らの夢のために、「王弟の反乱」そして乱世の天下に身を投じるのだった。
2013年05月07日
麻雀格闘NEXT5月スタート
麻雀格闘NEXT 5月度スタートレポ
GW中たくさんのご来店まことにありがとうございました。(*´∀`*)
先月、コンパラ豊川登録のお客さんのおかげで愛知県本部となりました。
本部の意地で今月もコンパラ豊川店を盛り上げていきたいと思います。
短い時間ですが、私のほうも少しプレイしてみました。
先日 新しく作ったカード

新人歓迎イベントを頑張るために作成してプレイしてみたところ
3麻でいきなり5連敗

4麻で3連敗

そんな呪われたカードでいざ!プレイ!
最初だけたまたま悪かっただけっしょ?
日を変えればバシバシに勝てるっしょ!
開始15分

ポニョYOEEEEEEEEEEEEEEEE
はっこーるぅ!
はっこーるぅ!
もはや飛ぶ寸前w
開幕の1戦目から

俺YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
隣で見ていたナオウさんが

ナオウさん 『 シータ この俺の食いかけのポテト食ってみな? 配牌良くなって あがれるようになるからさっ!キリっ 』
シータ 『 ・・・・食いかけかよ・・・・・ 流れ的に前のけんぼーさんと同じこと言ってるような・・・・ 』
信じるものはバカを・・・ いや救われると思い・・・
早速一個頂いてみました。

他家 『 ロン! 』
やっぱねっ!wwwwwwwwwww
キリっ!じゃねーしwwww
その後 流れは何も変わらず・・・
いや・・・益々悪くなっていきました。
なので
この呪われ(ry 新カードはスタッフにあげましたw

2度とログインすることはないでしょうw
日がかわって朝の時間
珍しく昇龍ジャックポットが金盤になっていました。

それを見事にGETしたとらっきーさん

約800万のDJゲットおめでとうございます!(∩´∀`)
その後 私もサブのハウルでプレイ!
そしたら私もドラゴンジャックをGETおおおおおおおおおおおおおおお!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

なんかすくねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇ!!!!!wwww

CPUと引き勝負になると勝てません・・・

1勝できても連勝ができないのでCSも伸びません
相手が段位者だと勝てるけど
全員 黄龍の時など大事なところで

うまく決まりません。。。
まわりのおきゃくさんや、雀朋の仲間から
『 悪いときにこそ我慢の麻雀ですよ 』
とアドバイスを頂く

5月度いいスタートをきっているのはアッカーさん。
GWも終わったので私も来週からは時間があるときは粘りの麻雀でいきますよ!
GW中たくさんのご来店まことにありがとうございました。(*´∀`*)
先月、コンパラ豊川登録のお客さんのおかげで愛知県本部となりました。
本部の意地で今月もコンパラ豊川店を盛り上げていきたいと思います。
短い時間ですが、私のほうも少しプレイしてみました。
先日 新しく作ったカード
新人歓迎イベントを頑張るために作成してプレイしてみたところ
3麻でいきなり5連敗

4麻で3連敗

そんな呪われたカードでいざ!プレイ!
最初だけたまたま悪かっただけっしょ?
日を変えればバシバシに勝てるっしょ!
開始15分
ポニョYOEEEEEEEEEEEEEEEE
はっこーるぅ!
はっこーるぅ!
もはや飛ぶ寸前w
開幕の1戦目から
俺YOEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
隣で見ていたナオウさんが
ナオウさん 『 シータ この俺の食いかけのポテト食ってみな? 配牌良くなって あがれるようになるからさっ!キリっ 』
シータ 『 ・・・・食いかけかよ・・・・・ 流れ的に前のけんぼーさんと同じこと言ってるような・・・・ 』
信じるものはバカを・・・ いや救われると思い・・・
早速一個頂いてみました。

他家 『 ロン! 』
やっぱねっ!wwwwwwwwwww
キリっ!じゃねーしwwww
その後 流れは何も変わらず・・・
いや・・・益々悪くなっていきました。
なので
この呪われ(ry 新カードはスタッフにあげましたw

2度とログインすることはないでしょうw
日がかわって朝の時間
珍しく昇龍ジャックポットが金盤になっていました。
それを見事にGETしたとらっきーさん
約800万のDJゲットおめでとうございます!(∩´∀`)
その後 私もサブのハウルでプレイ!
そしたら私もドラゴンジャックをGETおおおおおおおおおおおおおおお!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
なんかすくねぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇ!!!!!wwww
CPUと引き勝負になると勝てません・・・

1勝できても連勝ができないのでCSも伸びません
相手が段位者だと勝てるけど
全員 黄龍の時など大事なところで

うまく決まりません。。。
まわりのおきゃくさんや、雀朋の仲間から
『 悪いときにこそ我慢の麻雀ですよ 』
とアドバイスを頂く

5月度いいスタートをきっているのはアッカーさん。
GWも終わったので私も来週からは時間があるときは粘りの麻雀でいきますよ!
2013年05月01日
麻雀格闘NEXT4月度結果
麻雀NEXT4月度結果報告です。
今月は本部取り(愛知県NO1)が見えた一ヶ月でした。
気になる結果は?
まずは個人結果から

見事1位を取ったのは後半 とてつもない伸びを見せた
たいちさんでした。 いい数字でのトップでしたね。
おめでとうございます。(∩´∀`)∩ワーイ
前半数字をひっぱってくれた ピカチュXさんもすばらしかったです。
私は2週目に名前が消えました。。。(´・ω・`)
そして気になる 本部取りの結果は?
気になりますよね
なので一旦CM
コンパラ豊川店はGWも利用料金変わらず、24時間営業!
ランチタイム、深夜ランチもあります!
では本題へ
途中 本部争いが接戦だった時に地獄モード真っ只中のシータはいけないことを考え始めました。
なんとか本部を取りたい! う~ん・・・
う~ん・・・・

※冗談ですので本気にしないでくださいw
さて尺が埋まったので気になる本部取りの地域順位の発表です。


なんと
コンパラ豊川店がオープンしてから初の快挙!
4月度 愛知県NO1 !
祝 本部!
となりました。(∩´∀`)∩ワーイ
これでうちのコンパラ豊川店もこれでメジャー入りとなりました。
なにより、愛知県NO1争い時にお客さんの方が盛り上がって積極的に協力してくれたことに
この場をお借りしてお礼申し上げます。

今月の店名はこれ!
うちの登録メンバーにこれだけは言いたい!

愛知県は激戦区と言われる地域であり、そこでNO1を取った意味はとても大きいと思います。
継続は力なり とゆう言葉があります。
今後も続けて本部を取ること、5つ星店(全国で10店舗)を目指して頑張っていきたいとおもいます。
当店のメンバーは

まさに男の中の漢です。
さて 話は変わり、月末のシータはとゆうと・・・
スタートダッシュに成功したものの
中盤に悪夢の地獄モードを食らい・・・・(お店の邪気を私が吸い取った事にしましょう・・・)
後半となったわけです。
一生懸命 長い時間をかけてがんばった結果が
クラブスコア 400点・・・・とか
そうなると


軽い悪口入りましたぁ~!
気を紛らせるために
イベント卓へ
この日は 千里眼卓
簡単にいっちゃうと 次にツモれる牌がわかっているとゆう
もはや麻雀でもなんでもない卓。。。。

聴牌して次にあがれる牌なら リーチ!
したらツモる前に出るわけで・・・・
日を変えるとお休みの関係でフラットさんやけんぼーさんがいましたので、

仲良く並び打ち(´∀`)
いかんせん4人打ちはまだまだひどい状況でした。四神指数200を切るとゆう屈辱
配牌は8種からが多く・・・

いつしか
『 配牌がまた8種だよ。 ハッシュドポテト・・・・ 』
こういった新語が生まれました。
カンチャンでリーチをかければ

他家 『 カン! 』
・・・・・アタリ牌ねーし・・・・
アタリ牌なしのまま・・・見てるだけの私って・・・
シータ 『 はぁ・・・WC行ってきます。。。 』
フラットさん 『 あがり目無し・・・・ですか・・・ 行ってらっしゃい・・・ 』
けんぼーさん 『 シータ!エスプレッソ ワンプッシュでついでに持ってきて♪ 』
パシリ化されています。。。(>Д<)
気分を変えて三麻に移動したらなぜか急に流れが変わりました。

いきなりインチキくさい 親倍満をあがる
相手がレベルの高い人であろうが


攻撃!攻撃!
サクっと真龍になったところで用事もあり、終了
来月 ランキングに入れるぐらい勝てるといいなぁ~
別の日に気分転換で新カード作成

新カードってなんとなくですが、優遇されるような気がしていました。
それに今はイベントで 新人歓迎イベントってやってますしね
新たに名前を作成して 地域を登録していざプレイ!
開幕から怒涛の5連敗。。。
新しいカード=歓迎モードだと思っていましたが
気のせいでした。(´・ω・`)
どうやら
ハズレカードを引いたようですw
おまけ
その日おもっきり負けちゃった

けんぼーさんと

フラットさんと
なぜかノリで店内のカラオケに移動して
オサーン3人で昭和のカラオケを熱唱♪

若いスタッフに絡む 迷惑なけんぼーさんの図
楽しめましたw
ではまた来月~!
今月は本部取り(愛知県NO1)が見えた一ヶ月でした。
気になる結果は?
まずは個人結果から
見事1位を取ったのは後半 とてつもない伸びを見せた
たいちさんでした。 いい数字でのトップでしたね。
おめでとうございます。(∩´∀`)∩ワーイ
前半数字をひっぱってくれた ピカチュXさんもすばらしかったです。
私は2週目に名前が消えました。。。(´・ω・`)
そして気になる 本部取りの結果は?
気になりますよね
なので一旦CM
コンパラ豊川店はGWも利用料金変わらず、24時間営業!
ランチタイム、深夜ランチもあります!
では本題へ
途中 本部争いが接戦だった時に地獄モード真っ只中のシータはいけないことを考え始めました。
なんとか本部を取りたい! う~ん・・・
う~ん・・・・

※冗談ですので本気にしないでくださいw
さて尺が埋まったので気になる本部取りの地域順位の発表です。
なんと
コンパラ豊川店がオープンしてから初の快挙!
4月度 愛知県NO1 !
祝 本部!
となりました。(∩´∀`)∩ワーイ
これでうちのコンパラ豊川店もこれでメジャー入りとなりました。
なにより、愛知県NO1争い時にお客さんの方が盛り上がって積極的に協力してくれたことに
この場をお借りしてお礼申し上げます。
今月の店名はこれ!
うちの登録メンバーにこれだけは言いたい!

愛知県は激戦区と言われる地域であり、そこでNO1を取った意味はとても大きいと思います。
継続は力なり とゆう言葉があります。
今後も続けて本部を取ること、5つ星店(全国で10店舗)を目指して頑張っていきたいとおもいます。
当店のメンバーは

まさに男の中の漢です。
さて 話は変わり、月末のシータはとゆうと・・・
スタートダッシュに成功したものの
中盤に悪夢の地獄モードを食らい・・・・(お店の邪気を私が吸い取った事にしましょう・・・)
後半となったわけです。
一生懸命 長い時間をかけてがんばった結果が
クラブスコア 400点・・・・とか
そうなると


軽い悪口入りましたぁ~!
気を紛らせるために
イベント卓へ
この日は 千里眼卓
簡単にいっちゃうと 次にツモれる牌がわかっているとゆう
もはや麻雀でもなんでもない卓。。。。
聴牌して次にあがれる牌なら リーチ!
したらツモる前に出るわけで・・・・
日を変えるとお休みの関係でフラットさんやけんぼーさんがいましたので、

仲良く並び打ち(´∀`)
いかんせん4人打ちはまだまだひどい状況でした。四神指数200を切るとゆう屈辱
配牌は8種からが多く・・・

いつしか
『 配牌がまた8種だよ。 ハッシュドポテト・・・・ 』
こういった新語が生まれました。
カンチャンでリーチをかければ
他家 『 カン! 』
・・・・・アタリ牌ねーし・・・・
アタリ牌なしのまま・・・見てるだけの私って・・・
シータ 『 はぁ・・・WC行ってきます。。。 』
フラットさん 『 あがり目無し・・・・ですか・・・ 行ってらっしゃい・・・ 』
けんぼーさん 『 シータ!エスプレッソ ワンプッシュでついでに持ってきて♪ 』
パシリ化されています。。。(>Д<)
気分を変えて三麻に移動したらなぜか急に流れが変わりました。

いきなりインチキくさい 親倍満をあがる
相手がレベルの高い人であろうが

攻撃!攻撃!
サクっと真龍になったところで用事もあり、終了
来月 ランキングに入れるぐらい勝てるといいなぁ~
別の日に気分転換で新カード作成
新カードってなんとなくですが、優遇されるような気がしていました。
それに今はイベントで 新人歓迎イベントってやってますしね
新たに名前を作成して 地域を登録していざプレイ!
開幕から怒涛の5連敗。。。
新しいカード=歓迎モードだと思っていましたが
気のせいでした。(´・ω・`)
どうやら
ハズレカードを引いたようですw
おまけ
その日おもっきり負けちゃった

けんぼーさんと

フラットさんと
なぜかノリで店内のカラオケに移動して
オサーン3人で昭和のカラオケを熱唱♪
若いスタッフに絡む 迷惑なけんぼーさんの図
楽しめましたw
ではまた来月~!