2015年03月25日
すべらない話 コピペ
久しぶりにすべらない話 コピペです。
(*´∀`*)
【ブックオフ】
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
【ミラクルロマンス】
夜中に自販機で飲み物買ってたら
自転車乗りながらセーラームーンのOP歌ってるおっさんみたわ。
何度も巡り合いたくないなと思った。
【お前の所へ行くからな】
オマエノトコロヘイクカラナ
↑母が初めての携帯で、初めて打ったメール。
知らないアドだし、この板見てた時だったし、夜中に届いたし怖かった。
結局次の日の朝に「何で無視するのよ!1時間かかったのよ!」と電話きた。
そして昼過ぎに、操作が解らないから教えてくれと家に来た。
【理想と現実】
女「なんで彼女できないの?」
俺「いやいや、できるわけないでしょこの顔じゃ(笑」
女「えーそんなこと無いと思うけどなあ」
俺「よくそう言われるけどね、実際僕と付き合おうという女の人はまだ一人もいないよ」
女「私だったら付き合っちゃうけどなあ」
俺「マジで?」
現実
女「なんで彼女できないの?」
俺「いやいや、できるわけないでしょこの顔じゃ(笑」
女「えー、顔だけの問題じゃないと思うなあ」
俺「ですよね^^」
糸冬
───
NHK
【読み方】
<結婚前の人は>↓に向って読んでください
男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
女:後悔してもいいかな?
男:ノー、そんなのありえないよ。
女:私のこと愛してる?
男:当然だよ!
女:裏切ったりする?
男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
女:キスして。
男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!
女:私に暴力を振るう?
男:永遠にありえないよ!
女:あなたを信じていい?
<結婚後の人は>↑に向って読んでください
【名字】
母ちゃんの再婚相手がタイ人で、俺の苗字がチョモラペットになった。
【なんでもする】
大学教授の部屋を訪れた女子大生。
「先生、お願いです。単位をください。卒業できないんです。そのためなら何でもします・・・」
教授は彼女の目を見つめた。
「本当になんでもやるんだな」
女子大生「はい・・・」
教授は彼女に近づいて耳元で囁いた。
「じゃぁ、してもらおうか・・・・・勉強を」
【噛む】
飯食いにファミレス言ったんだけど、注文聞きに来た店員がものすごい噛んでる
「ちょ、注文をお聞きます」とか「はい、かしこまりましゅた」とか。
別に新人な訳でも無さそうで、本当普通の当然の顔して噛むの。
笑っちゃいけない、と思ってなんとか家族の不幸とか考えて笑いを堪えてたんだ
それで俺が頼んだのが「チキンメキシカンピラフ」とか言うメニューで結構美味そうなメニュー。
wktkで待ってたらさっきの店員が持ってきたのね、ピラフを。ゆっくりと。
その時点で込み上げてくる笑い、動揺。
「お待たせいたした!」
と、まさかのハイトーンで盛大な噛みっぷり。
自分の鍵でおもいっきり太ももを突いて笑いを誤魔化して真顔で対応。
「こちらがティキンメキシコチラフになります!」
俺は口からドリンクをぶちまけ、おしぼりで顔を拭きながら
「そこおいといてください…」と肩をビクビクさせ泣き笑いのような形で対応した
チラフは美味かった。
【語呂】
母パート
妹デート
俺ニート
【松木安太郎】
松木 安太郎という男
日本2-0サウジ 松木「もう一点欲しいね」
日本3-0サウジ 松木「もう一点だな!もう一点みたい」
日本4-0サウジ 松木「ここでもう一点を取れるかどうかですよ!」
日本5-0サウジ 松木「ここからの一点が欲しい」
【女の一生】
女の一生は球技のボールに譬えることができる
18歳、女はサッカーボール
22人の男が彼女を追いかける
28歳、女はホッケーのパック
8人の男が彼女を追いかける
38歳、女はピンポンの球
2人の男が彼女を押し付け合う
48歳、女はゴルフ ボール
1人の男が彼女の後をトボトボついて歩く
58歳、女はドッヂボール
みんなが彼女を避けようとする
90歳、女はボーリング
みんなは静かにその姿を見送り、残した数字の大小に一喜一憂する
【ほのぼの】
一時間に一本しか電車が通らないような田舎に、5才くらいの女の子とその両親が旅行にきていた。
ダイヤの関係で、ある駅で3分くらい電車が止まってた。
お父さんは、お母さんと子供を車内に残して、 ホームに出て写真を撮りはじめた。
すると電車がすぐに発車してしまうと思った女の子 が、「お父さんが置いていかれちゃうっ!」 って泣き出した。
お母さんがなだめるも泣き止まない女の子。
「お父さん! 早く乗って!置いていかれちゃう!お父さぃやぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!」
周りのお客はそれを見て、優しい子供だなあって笑ってた。
久しぶりにいいものを見れて、和んだ。
お父さんは置いていかれた。
【野球の打順】
【ガチ選考】
1番:瞬足&出塁率
2番:小細工
3番:打率
4番:ホームラン
5番:打点
6番:意外性
7番:期待の新人
8番:キャッチャー
9番:ピッチャー
【草野球】
1番:チームのムードメーカー、ただ五月蝿いだけでもOK、最年少なだけで足は速くない人、ただの左利き
2番:小さい人、なんとなくバントとか出来そう、内勤の仕事をしている人、メガネかけている人
3番:五月蝿い人、ガタイだけ良い人、元ヤンキー、運送業な人
4番:権力者or接待、チームでただ一人の野球経験者
5番:権力者の手下、いい車に乗っている人、グローブだけは綺麗な人、たいして上手くもないのにサードをやりたがる人
6番:守備以外メリットが全くない人、目立たない人、別にアウトでもいいやと思われている人
7番:ゲストな人、とりえの無い人、いてもいなくてもいい人
8番:年寄り、守備は勿論ライト、ユニフォームは汚したくない人
9番:最年長、ファーストでいいと言いながら球が取れない人、誰も逆らえない人
こんなイメージ
【笑って】
カメラマン「はーいみんな笑ってー!!1+1はー?」
【情報系】10
【物理系】2.000
【数学系】定義不足
【農学系】田
【医学系】1
【工学系】2(真顔)
【文系】ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【電車】
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
おしまい。
(∩´∀`)
2015年02月05日
韓国TVチャンネル
韓国ドラマにハマってるシータです。
ヾ(*´∀`*)ノ
今回は当店でのブース席で無料に視聴できる韓国TVチャンネルのご紹介です。
マンガ、雑誌の他にも無料動画で映画やドラマなどが視聴できます。
今回のオススメサイトはこちら
韓国TVチャンネル(全ブースから視聴できます)
最近の日本のドラマが大体10話前後に対して韓国ドラマは平均30話ほど
歴史物では平均65話ぐらいと長めですね
日本への韓国のドラマブームは冬のソナタあたりが、きっかけでしょうか・・・
その後、NHKなどでもチャングムやイサンなどが放送され、いまでは民放でも放送されていますね
私が韓国ドラマにハマったきっかけは暇な休みの日になぜか部屋の机にあったチャングムのDVDでした。
それを見て3話ぐらいから 「 やべぇ・・・続きが気になるw 」
特に私の場合、昔から歴史物が好きだったため学生時代に日本の戦国もの、三国志などはよく読みました。
今思えば当時の社会史の先生の授業が楽しかったからでしょうか
韓国のドラマをみるようになって朝鮮の歴史も楽しいと思いました。最近は歴史物に人気の俳優を使うドラマも多いですね
最近だとこないだまで月9ドラマだった信長協奏曲などでしょうか
今回オススメな2作をあげると
トンイ
身分の低い女性が王族にまでなる物語です。
ドラマ中に流れる音楽は最高です。
後半はもうね泣きまくりです。

イサン
歴史上最高の王と言われるイサン
こんな人が王なら民も幸せだと思えるほど最高な男の物語です。
王族なのに敵の殺し屋と真っ向勝負する様、アクションも最高です。
ドリンクバーを飲みながらポテトをつまんで見るのも悪くないですよ♪
ヾ(*´∀`*)ノ
2015年01月07日
オススメ動画♪
お勧め動画のご紹介です!
ヾ(*´∀`*)ノ

連続ドラマ
【ゲゲゲの女房】

ウシジマくんSeason2
映画版2

韓流ドラマ
【太陽を抱く月】

麻雀対局動画
【モンド王座決定戦】
そして最後にオススメ アダルトサイト
(`・ω・´)
※18歳未満の方はここより先にスクロールしないで下さいね

ヾ( ・∀・)ノ なんつってwヾ( ・∀・)ノ
店内1Fブースより視聴できます。
漫画喫茶なら無料視聴♪
漫画、雑誌にあきちゃったらオススメです♪
ヾ(*´∀`*)ノ
ヾ(*´∀`*)ノ
連続ドラマ
【ゲゲゲの女房】
ウシジマくんSeason2
映画版2
韓流ドラマ
【太陽を抱く月】
麻雀対局動画
【モンド王座決定戦】
そして最後にオススメ アダルトサイト
(`・ω・´)
※18歳未満の方はここより先にスクロールしないで下さいね
ヾ( ・∀・)ノ なんつってwヾ( ・∀・)ノ
店内1Fブースより視聴できます。
漫画喫茶なら無料視聴♪
漫画、雑誌にあきちゃったらオススメです♪
ヾ(*´∀`*)ノ
2014年06月18日
笑えるコピペ

笑えるコピペシリーズです。
ヾ(*´∀`*)
【使いたい放題】
先生「毎月定額料払えば使い放題なものはなーんだ?」
たかしくん「正社員」
【問題】
たかしくんは1個70円のりんごと1個30円のみかんを握り潰してこう言いました。
たかしくん「次はお前がこうなる番だ」
【4桁の暗証番号】
銀行で窓口業務をしている親戚の話。ある日、おばあちゃんが新規口座開設 にきたので、「4桁の暗証番号を決めて下さい」とお願いしたら、えらく悩んでいた。
「おばあちゃん、明日でもいいから決まったら教えてね」と言ってその日は帰ってもらった。
そして次の日、おばあちゃんが持ってきた申し込み用紙にははっきりと
「どんぐり」と書かれていた。
【小学生】
今日電車にのっていたら、小学生ぐらいの男の子がアントニオ猪木のまねで、
「便器があればうんこができる!!」
思わず吹いちまった。
【友達のK】
友「昨日さ、ライブ行ってきたんだよ」
俺「アイドルのやつ?」
友「うん、それでさ、行列の中にお前のクラスのKがいたんだよ」
俺「あいつも好きだなw」
友「それで、おいK!K!って呼んだの、でも振り返らない」
俺「呼ぶなよ。そんなとこで」
友「それで肩たたいておい!って言ったの」
俺「それで?」
友「違う人だったwww」
友「それで席に座ったんだ」
俺「その人に謝った?」
友「そしたら三つぐらい隣にKが座ったんだ」
俺「…」
友「そんでおいK!ってよんだんだ」
俺「ほう」
友「でもこっち見ないからおい!って叫んだんだよ」
俺「でどうだった?」
友「さっきのひとだったwww」
【ラーメンのトッピングはどうしますか?】
店員「ラーメンのトッピングはどうしますか?」
俺「あ、じゃあネギ、もやし、コーンで」
店員「ねぎ!こやし!モーン!」
【寝言コレクション】
まだ、彼が寝言常習犯だと知らなかった時…
彼「ムックって、卵から生まれるの?」
私「さぁ、ガチャピンは卵だろうね」
彼「………」
私「………」
(´・ω・`)
あと、寝顔見てたら、急に私の手を股間に持って行って触らせながら
「これが浮かんでない小さな島だよ…」とか言われたw
【CoCo壱】
今CoCo壱でご飯食べてるんだけど、インド人っぽい人が入ってきて店内に緊張が走ってる
【彼氏いない歴774年】
さっきエレベーターでシャイニングカップルと
一緒になって、後ろで一生懸命空気になってたら
女の子「なんかね…なんでなのかエレベーターって怖くて、どうしても一人で乗れないの」
男の子「シマウマ?」
女の子「ううん、別にトラウマとか無いんだけど…うーんでも小さい時なんかあって覚えてないのかなあ」
え…なんだ今の会話…
言い間違えを聞き間違えて普通に話してんのか…さすがカップル…
とかモヤモヤしてたら、しばらくして男の子が小っさい声で
「俺今シマウマって言ったんだけど…」
「うんわかってるけどゴメンめんどくさくて…」
吹きそうになって「うっ」みたいな呻きを漏らしてしまった私を一瞬振り返った男の子
そんな恥ずかしそうにうつむくなや惚れるわバカタレ
【コレクション】
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が、
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた
嫁に謝るべきだろうか
【 今までに言われた納得できない「別れの一言」 】
足音がむかつく って言われました。
【ババア】
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水 まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
【知名度】
モバゲーに比べると2chの知名度って低いよな 。
この間クラスの女子に「2chって知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ 。
一般的にはその程度の知名度。
おしまい。ヾ(*´∀`*)
2014年06月12日
オススメMMO FF14

こんにちはシータです。
(*´∀`*)
本日は大人気MMOのFF14をご紹介します。
必要スペックはやや高めですので、当店ご利用の場合は喫煙、禁煙のハイスペックのお席をご利用下さい。
初めてのプレイされる方はアカウントが必要となりますので、アカウントを作成して頂いて当店フロントにてFF14のレジストレーションコードをもらってください(無料)

アカウント作成後はサーバーを決めてキャラを作成して初期の職業を決めていざゲームとなります。
近接でガンガンに戦いたい方にお勧めのファイター系 上位職はナイト、戦士

弓や歌を使う上位職の吟遊詩人

PTに必須のヒーラー幻術士 上位職は白魔導士
などなどたくさんありますが、正直迷いますw
私は攻撃的魔法の黒魔導士になりたかったのですが、説明をよく読まずに気がついたら白魔導士になっていました・・・

種族も選べます。
耳としっぽのある種族ミコッテ
ちょっとしたミスも 「 許してにゃんっw! 」 で通るかもしれません。
(´・ω・`)

操作も少し慣れればそれほど難しくはありません。

戦うだけではなくクラフターといって物を調達したり、作ったりする職業もあります。

移動はFFのお約束のチョコボで快適移動
メインクエストを進めていく上で入手できます。
(*´∀`*)
装備は見た目も重要!←ここ大事
バトルメイジ装備かっこいい。
ID(インスタントダンジョン)でしか取れない装備もあります。
作者は何度か通いましたが、足だけがどーしても出ません・・・・
(´・ω・`)

ゲーム内には様々なコンテンツがあり、IDなどもあまり時間を待たずランダム抽選でPTが組まれます。
勿論、ゲーム内で出来た仲間とPTも可能です。
メインクエストを進めていく上で最大の難所となる”蛮神戦”
いわゆるボス戦ですね。
クリアしないと物語が先に進まないので避けては通れない道

蛮神ガルーダ

蛮神タイタン またの名をタコタンw
蛮神イフリート
正直、やってみた感想としては
「 かかわりたくねーw 」
FF14のボス戦はプレイヤーの動きがとても重要になったりしますので、動画サイトなどで一度事前に観ておくことをお勧めします。
さらにレベル50でカンストを迎えた後にもエンドコンテンツとして

FFおなじみのバハムートさん

リヴァイアサン
そして過去に戦った蛮神の超強力バージョンなども出てきます。
なによりゲーム内の世界観がとてもよくて映画のように感じたりします。
追加アップデートで様々なコンテンツやボス、職業などの追加もありますのでオススメなMMOです。
レベルあげもライトなユーザーにも負担が少ない感じです。

PTでもソロでもよく転がる作者でもなんとかなっていますw
2014年05月03日
笑えるコピペシリーズ

笑えるコピペシリーズです。
(*´∀`*)(*´∀`*)
【彼女】
俺「俺彼女できたよ?!」
俺「俺彼女できたよ?!」
友達「え?まじかよ!どんな娘?」
俺 「一個しただよ」
友達 「歳が?」
俺 「次元が」
【逆探知】
姉と二人で家に居るとき、電話がかかってきた。
取ろうとしてふと姉の方を見ると、逆探知のジェスチャーを始めた。 ヘッドホンをかけ、何かの機械をいじる仕草。
で、手で「どうぞ」の合図。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; ) ってなりながら電話に出たら、セールスの人だった。
「母は居ません」と言おうとすると姉からドラマ何かにある「話を長引かせて」の合図。
堪えきれず「母は…`;:゛;`(;゜;ж;゜; ) ベボラッ」で電話を切ってしまった。
電話切ってからもしばらく`;:゛;`(;゜;ж;゜; ) だった。
【炊飯器】
ちょっと前だが、うまそうなおかずをいろいろ気合入れて作って、
米もきっちり研いで、水加減も万全、「炊飯」ボタンを押して
待つことしばし。満を持して開けてみたら炊けてない。ガンダ飯。
コンセントも刺さってる。空腹も手伝い怒り心頭、ただちに象印に電凸、
「貴様らいったい何年炊飯器作っておるのか」等など、十数分にわたって
口撃のあらし、象印クレーム受けは平身低頭、やがて、お客様の炊飯器の
製造番号をお教えくださいというので、おらっ!と読み上げてやったら、
「そちらですとタイガーさんの製品でございます」といわれたときの俺の
気持ちときたら、おまえら想像できるか?
【うさぎ跳び】
きのうの体育100m走だった。 オレは案の定ビリで、
「村田、おまえはウサギ跳びで グラウンド一周だ!」
って言われた。
ウサギ跳びなんてやったことないし、 知らないから
オレは手のひらをウサギの耳みたいにして頭にあててぴょんぴょん跳んだ。
みんなに、みんなに笑われた。
オレはオレがペナルティーを受けていることを 笑われていると思い、
悔しくて、腹が立って、死にたくなって、泣いた。
ようやく一周すると先生が、
「いま村田のことを笑った奴、
全員ウサギ跳びでグラウンド一周しろ!」
と怒鳴った。
オレは自分のやったウサギ跳びが間違っていて
そのことについて笑われていたことを知った。
顔から火が出るほど恥ずかしかった。確かに笑われるかもしれない。
でも誰か注意してくれても良かったのに。先生も。
よく見ると先生も一周してた。
もう学校行きたくないよ・・・
【披露宴】
「美人を見たらチ〇ポを立てても、人の前では嫁さんを立ててあげてください」
という古典的な下ネタスピーチを披露しようとした叔父さんが、緊張で酒飲みすぎた末に、
「えー、美人を見たらチ〇ポを立てても」と言った時点で舞い上がってしまい(客は先が分かっているので笑顔でオチを期待)、
先をすっかり忘れてしまって、
「えー、美人を見たらチ〇ポを立てても、えーチ〇ポを立てても、えー・・・
とりあえず美人を見たらチ〇ポを立てて頂きたい。本日はおめでとうございます」で締めたことがある。
【ゲゲゲ】
頭も要領も悪くミスが多いのを気にしてたから
「ドジだけど応援したくなる子」を目指して、
ミスる度に悲しそうに下唇をかみ締めてた。
始めてからみんなすぐ許してくれるようになったので
成功した!と思ってたけど、ある日鏡の前でやってみたら
悲しげにしてるネズミ男にしか見えなかった。
前歯がビーバー並みなのも妙に白目がちなのも忘れてた。
ゲゲゲの仲間たちって全員私にそっくりでワロタ\(^o^)/
【どうしても理解できない世の常識】
体操の掛け声の「1・2・3・4 2・2・3・4」ってやつ
【ガソリンスタンド】
彼女が免許取って初めて給油へ行った時の事。
「給油口開ける時に間違ってトランク開けると灯油を詰まれる」
「きちんとガソリン車である事を告げないと、大変な事になる」
「ハイオクをしつこく勧められても、きちんと断る事」
などと家族から散々脅されたらしく、すっかりビビって
「着いて来て」と言われ、一緒に行く事に。
車の中で上の家族の言葉を聞かされ、大真面目に
「そう。全く持ってその通りだ」と追い討ちをかける。
スタンドの前で一時停止し
「どこ!?どこに入ればいいの!?」
「給油口開けるレバーはどれ!?」
「ハイオクは結構です!ハイオクは結構です!」
この時点でかなり;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )だったのだが、
スタンドへ侵入し、にこやかに近付いてきたスタンドマンに必死の形相で一言
「マソリンガンタン!!」
スタンドマンも俺も ;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )
【ガソリンスタンドその2】
ガソリンスタンドに寄ったら、店員さんが可愛いお姉さんだったからテンション上がって、
「レギュラー満タンで!っと……お姉さんの可愛さはイレギュラーだけどね☆」って言ったら、
「…フフッ」って失笑された後、外で別の店員と「知り合い?」「んーん。頭の燃料切れ」
って会話してた……死にたい。
【正直】
この中で窓ガラスを割った奴、誰にも言わないから挙手してくれ。
もちろんみんな見えないように顔を伏せろ。
では伏せて3秒の間に手を挙げろよ。はい!パン!
………。
よしわかった、よく正直になってくれたな。では帰りの会を終わる。中村は残れ。
ではみんなさようならまた明日
【マジで凄い】
スピードラーニング買ったんだけどマジで凄いな
聴いてたら5分ぐらいでグッスリ寝れたわ
【3ヶ月でイケメンになる方法】
・毎日10kmのランニングと
・腕立て、腹筋、背筋、スクワットで体を絞る(これでだいぶ顔つきも変わる)
・全身の柔軟を行う(姿勢がよくなり、動作がしなやかになる)
・どくだみ茶を毎日2リットル飲み、朝晩正しい洗顔を行う(だいぶ肌が綺麗になる)
・ファッション雑誌(メンノン、ポパイ辺りが無難)を読み、それを参考に服屋で服を買う
・行く店は最初はユナイテッドアローズやジャーナルスタンダード辺りが無難 困ったら店員に相談
・美容室に行ってヘアカタログを参考にし美容師と相談しながら似合う髪形にしてもらう
・眉毛はハサミで長さを揃えて無駄な毛は剃るか抜く
・毎日英語の勉強をする おすすめはシャドーイング(ググれ)
※但し全てイケメンにかぎる
【コンビニ】
コンビニに入ってきた蛾をかなりの時間追っ掛けてた。
『僕らが捕まえますんでいいですよ』って店員に言われた。
「助かります」って言って帰った。
何しに行ったか忘れた
【お金】
1万円・・・経済を牛耳るお金界の王、あらゆる人間をひれ伏させる力を持つ
1000円・・・お金界のエース的存在、攻守のバランスに優れる
5000円・・・お釣り調整のために生まれた不遇な存在、肖像の人選も毎回パッとしない
500円・・・小さい体にパワーを秘めたすごい奴、財布に3枚程度あるだけで世界が変わる
100円・・・特筆すべきところのない一般兵、小学生の主戦力
50円・・・見た目は100円、手触りは5円という常時擬態状態、支払いスピードを低下させる要因
10円・・・弱いくせにやたらと重い財布の厄介者、その上臭くてデカいという明らかな設計ミス
5円・・・「ご縁がありますように」という駄洒落のためだけに存在する悪ふざけのような小銭、今すぐ消えても誰も困らない
1円・・・いてもいなくてもいい雑魚中の雑魚、端数を揃える以外の役には立たない
【ファミレス】
ファミレスで
男「ねーねー知ってる?」
女「知ってる。」
男「まだ何も言ってないw」
女「言わなくても知ってる。」
男「可愛くねぇーなw」
女「全部知ってるよ。」
男「何?」
女「日曜の飲み会ウソでしょ。全部知ってる。」
男「…」
周りが一斉に静まり返った。
おしまい。
2013年10月12日
ネットカフェで「ふらっと動画」
ネットカフェで無料視聴出来る
「ふらっと動画」

ただいまのオススメはこちら
「魔法少女まどか☆マギカ」
TVシリーズ全12話

オリジナル作品ゆえに先の読めない視聴者の興味を引きつけるストーリーが注目を集め、「近年最大の話題作」と評される。
日本市場におけるテレビアニメのBD売り上げでは本作の1-3巻が歴代3位までを占める記録を残している。
2013年には、グッズの売り上げ総額が約400億円に達した。
wikipediaより。
10月26日より映画も公開予定です。
まだご覧になられたことが無い方は、この機会にぜひどうぞ♪
「第9回モンド王座決定戦」

出場プロ
前原雄大
魚谷侑美
滝沢和典
近藤誠一
麻雀ファンにはおなじみ、モンド王座史上でも、類を見ない接戦
最終局のオーラスで全員に優勝のチャンスがある局面
しかも、それぞれが優勝を狙える手を仕上げての劇的な決着
優勝を手にしたのは、果たして・・・
「ふらっと動画」

ただいまのオススメはこちら
「魔法少女まどか☆マギカ」
TVシリーズ全12話

オリジナル作品ゆえに先の読めない視聴者の興味を引きつけるストーリーが注目を集め、「近年最大の話題作」と評される。
日本市場におけるテレビアニメのBD売り上げでは本作の1-3巻が歴代3位までを占める記録を残している。
2013年には、グッズの売り上げ総額が約400億円に達した。
wikipediaより。
10月26日より映画も公開予定です。
まだご覧になられたことが無い方は、この機会にぜひどうぞ♪
「第9回モンド王座決定戦」

出場プロ
前原雄大
魚谷侑美
滝沢和典
近藤誠一
麻雀ファンにはおなじみ、モンド王座史上でも、類を見ない接戦
最終局のオーラスで全員に優勝のチャンスがある局面
しかも、それぞれが優勝を狙える手を仕上げての劇的な決着
優勝を手にしたのは、果たして・・・
2013年02月16日
笑えるコピペ

笑えるコピペシリーズです。
さっきコンビに行ったら、ガキがうまい棒のチョコ味を1本ポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5~6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を
真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
ガキはきっといい男になる。
上機嫌になった俺はその菓子を食いながら家に帰った。
姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」
ガタッ
姉「!!!」
姉「……見てた?」
俺「いや…」
姉ちゃんカップラーメンとしゃべってました。
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
算数の授業にて。
先生「田中、あなたがリンゴを8つ 持っていて、私が2つちょうだいと言った ら、
あなたはいくつリンゴを持っていますか?」
田中「8つです」
【政治批判】
居酒屋で二人の男が政治家への怒り
をぶちまけていた。
A「最近の政治家はひどすぎる」
B「まったくだ!『政治家』イコール『くそったれ』だな」
A「そうだそうだ!」
そのときそばにいた男が、怒っていった。
C「取り消せ!今の発言は許せない!いくら何でもひどすぎるぞ!!」
A「……あんた、政治家なのか?」
C「違う!おれはくそったれだ!」
【イライラ】
先日レジをやっているときに、あまりにも忙しくてイライラしながらもお客さんを次々とレジに通していた。
そしてお客さんに
「こちら200円のお返しです」
と言おうとしたら、かなり怖い顔で
「お客さま!これが200円です!!」
と言ってしまった。
客「見りゃわかる」
ある所に不幸な男がいた。
とても貧しく、皆からいじめられていたので、憐れに思った神様が男の前に立って言った。
「望みを言え。一つだけ願いを叶えてやろう。」
急に現れた神様に男は気が動転しながら答えた。
「ちょっと待ってください。今考えますから。」
「うむ。わかった。」
神様は少しの間だけ待ち、そのまま消えた。
待ってくださいを願いと思われたらしい・・・
2台の自動車がフリーウェイで正面衝突した。
2台とも大破したが、どちらの運転手も無事だった。
先に車から這いだした老紳士が他方の車に駆け寄り、運転していた中年の男を助け出してから柔らかい物腰で言った。
「お怪我はありませんかな?」
男は、相手の意外なほどに紳士的な態度に驚き、丁寧に答えた。
「ええ。あなたは?」
「私も無事です。こんな事故なのにお互いに怪我一つしないなんて、奇蹟としか言えませんな」
そう言うと老紳士は、内ポケットから小瓶を取り出して男に差し出した。
「こんなときは気を落ち着けるのが一番ですぞ」
「おお、これはありがたい」
男は小瓶を受け取り、中身のウイスキーを半分ほど飲み干した。
「さあ、あなたも」
男が返した小瓶を受け取ると、老紳士は小瓶の蓋を閉めて内ポケットにしまい、皺だらけの顔に微笑みをたたえて言った。
「私は警察の事故処理が終わってからゆっくりと」
テレビゲームばかりやっている息子に、お父さんは勉強させようと偉い人の話をしました。
「ジミー。リンカーンって知ってるだろ?リンカーンがお前の年の頃には、暖炉の明かりで勉強してたんだぞ。それぐらい勉強したんだ」
「ふうん。パパ、ボクも言っていい?」
「なんだ?」
「リンカーンはパパの年の頃には、アメリカの大統領だったよ」
メールを出し続けてたけどまるで無反応だったあの子から、ついに返事が来ました!
>すみませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。
だそうです。参りました。一瞬びっくりしましたよ。
まさか「縦読み」だとは思いませんでしたから。ウフフ・・・
あとで電話してみることにします。ウフフ・・・
日々の怠惰な生活が祟って、太めというよりはっきり言ってデブの域に
きつくなったワンピース(他に入る服もナシ)を無理矢理着て銀行へ
カウンターで、足元に落としてしまった判子を拾おうとして屈んだら
ブチッ!というかビリッ!というか、とにかく背中のファスナーが弾けてしまった
一瞬頭の中が真っ白に、そこで本来味方になってくれる筈の身内(息子)が
「すげー!母ちゃんケンシロウみてぇー」(北斗の拳のファン)と一言
その一言で、近くに居た今まで笑いを堪えていたんであろうサラリーマンが
堪えきれなくなって顔を抑えながら「プグッ!ブホヘホホ、ゲホッ」って感じの
なんとも言えない噴出し方をした。
アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだってwww
3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードは
カタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
-120℃でも死なないんだぜ。-120℃だぜ。
普通-120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、-120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?
3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwww
ちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやまかしいわww
【一般回答】 えー、お会計は3000円になります。
【軽度障害】 っかいけー、3000円になりまー(↑vib)す。
【重度障害】 っかいけー、さーぜッス。
【末期状態】 さぜーす。
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ
【一般回答】 こちらの方にサインお願いします。
【軽度障害】 っちらの方にサインっねがいしや~す♪
【重度障害】 っちらほに、サインしやーす。
【末期状態】 サイしやァーす。
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ
【一般回答】 レシートはよろしいですか?
【軽度障害】 レシートはよろしかったですか?
【重度障害】 レシーはよろしーやっスカ?
【末期状態】 レシーよしーっスカ?
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ
中学生の時、家庭科の授業で見せられたビデオの話
親子がオムライスを前に食卓を囲んでいる。
両親は箸で食っているが、子供は食う様子がない。
母「ちゃんと食べなさい」
子「だって箸なんかじゃ食べられないよ」
母「どうして箸じゃ食べられないの?お父さんもお母さんもちゃんと食べてるわよ」
子「箸なんかじゃたべられないもん!」
息子が叫んで近くの机の下に隠れる。
母「どうしてそんなわがまま言うの!みんなお箸で食べてるでしょ」
父「そうだぞ、わがまま言わないでちゃんと食え」
子「(泣きながら)お箸なんかじゃ食べれないもん!」
ナレーター「親の言うことに、理由なく反発する。」
ナレーター「これが、反抗期です。」
俺も箸でオムライス食えとか言われたらキレるわ
大学の時半年付き合っていた彼氏から別れ話を切り出された。
ファミレスで話してて最初は小声で「別れよう」「いや別れたくない」と言い合ってたけど
あんまり彼が淡々と私のダメなところを挙げていくので
悲しいのと悔しいので興奮してしまってソファーの上に立ちあがって
「そんな理由で別れるのおかしいでしょ!!」と声を荒げてしまった
彼氏は焦りながら「おい!座れよ!」と小声で注意してきたけど
あたりを見回しながら「みなさんからもおかしいって言って下さいよ!!」と叫んだ。
他のお客さんは10人くらいいたと思うけど彼氏も含め全員
( ゚д゚ )って顔でこっちみてた。
私もその時点で自分の異常さに気付いてもうパニックになり
「ねえ!みなさんもおかしいって言ってくださいよ!
さあ!エビバディセイッ!」と叫んだ
その瞬間、隣のおじさんがコーヒー吹き出して、彼氏は走って店から出ていった。
もちろん彼氏とは別れた。
カーチャンがタイ人と再婚して俺の苗字がチョモラペットになった。
おしまい
2013年02月10日
笑えるコピペ

笑える話コピペシリーズ(´・ω・`)
美術で木炭を使ってデッサンをする授業があったのだけど
消しゴムとして食パンを持ってきなさいと先生に言われていたので
みんなビニール袋に入れたりしてそれぞれ持ってきてました。
友達の一人がなにやらキョロキョロ…どうしたの?とたずねると
「焼いてきちゃった…(´・ω・`)」
彼女の手にはこんがり焼けたトーストが!?
なぜ焼いた!?
どうも食パンを消しゴムとして使うってのがよく分かってなかったらしいです。
太った女子部員が俺に手を出して、
「ぶひ、ぶひ」っていうからお腹が空いたのかと思っておにぎりあげたら
「部費、部費」の間違いだった。
コンビニで弁当を買ったら店員に「あたためますな?」と言われたんだ
動揺しつつも「さようでござる。」と答えた。
こないだ金婚式を迎えたうちのばあちゃんの有難いお言葉を聞け
「離婚を考えたことは一度もありませんでしたよ。
殺そうと思ったことは何度か」
きのうの体育100m走だった。 オレは案の定ビリで、
「村田、おまえはウサギ跳びで グラウンド一周だ!」
って言われた。
ウサギ跳びなんてやったことないし、 知らないから
オレは手のひらをウサギの耳みたいにして頭にあててぴょんぴょん跳んだ。
みんなに、みんなに笑われた。
オレはオレがペナルティーを受けていることを 笑われていると思い、
悔しくて、腹が立って、死にたくなって、泣いた。
ようやく一周すると先生が、
「いま村田のことを笑った奴、
全員ウサギ跳びでグラウンド一周しろ!」
と怒鳴った。
オレは自分のやったウサギ跳びが間違っていて
そのことについて笑われていたことを知った。
顔から火が出るほど恥ずかしかった。確かに笑われるかもしれない。
でも誰か注意してくれても良かったのに。先生も。
よく見ると先生も一周してた。
もう学校行きたくないよ・・・
部活の試合に負けてテニスラケットを投げ捨てたら、
顧問に「ラケットを大切にしろ」と言われてラケットで殴られた
好きな子を抱きしめようとしたら拒否されて
手を払いのけられたけどそれでも無理矢理抱きしめようとして
それを繰り返してたらジャッキーチェンのカンフー映画みたいに
なったことがあります(´・ω・`)
朝から一時間ぐらいかけて、やかんを磨いたらピカピカになりました。
でも取っ手がもげたので捨てます
戦士
蚊を手で追っ払ってたら
「あのデブ空気と戦ってるよキモッ」て言われた
2013年01月26日
笑えるコピペ

笑えるコピペです。いっぱい笑ってくださいヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
※注 ギャルっぽく読んでください。
なんかぁ むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ 船でやってみたらぁ
イカあつまってきたんすよねぇ
数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、
カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。
恥ずかしかったです。
ソバめし丼
とりあえず焼きそば作る(インスタントでも可)
↓
焼きそばをみじん切り。無心で刻め。ソースをしっかり絡めろ。
↓
あつあつごはんに盛る。盛大に盛る。
↓
玉子をかける。メシの熱で半熟になる。
↓
さらにソースやらマヨやらをかける
↓
(゚⊿゚)イラネ
俺が新入社員の頃の話だが、 書類を入れた封筒を取引先に届ける時上司に
「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した。
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた。
ふと思い立ち、頭頂部の直径3cmだけ残して
周囲をツルツルに剃り上げてみた
その頭で歯医者へ行く
病院に到着
受付で帽子を脱いだ瞬間、周囲から「グッ!」だの「ブフッ!」だの
押し殺した奇声が聞こえる
治療台へ
担当の女性の肩が明らかにプルプル震えている
治療の合間、うがいの時にボソッと「スイッチ」と言ってみる
背後から「ウグッ!」と声が響く
だめ押しで自分の頭頂部を指で押して「ポチッ」と言ってみる
「えひぃえっ!ちょ、ちょっとお待ちくだ。えひぇひぇひぇひぇっ!!」
泣き笑いのような顔で女性は奥に引っ込んで出てこなくなった
バイクで交差点に進入した際、無理な右折をしてきた軽自動車と接触・転倒
路面をゴロゴロと転がってガードレールに思いっきり体を叩き付けられた
激痛と意識の混濁の中で俺はこのまま死ぬんだと朧気ながらに思った
身を横たえたままピクリとも動かない というか動けない俺
そんな俺の様子に軽の運転手の女性が駆け寄ってきて必死で声をかけてくる
「大丈夫ですか!?大丈夫ですか!?」
(うるせぇ 大丈夫もクソもねぇよ おまえのせいで俺は死ぬんだよ)
(そうだ 死ぬ前に顔を見てやろう 死んでから化けて出てやる)
そんななんともネガティブな思いから苦労して瞼を持ち上げると・・・
最初はなんだかわからなかった ぼやけた視界の中にただ白っぽいものが見えた
だんだん視点が定まって映像がクリアになってきて・・・その瞬間、俺の心臓は大きく脈動した
(おいおいオネーチャン!あんたパンツ丸見えですがな!!!)
よっぽど気が動転していたのだろう
オネーチャンは俺の顔の真ん前で屈み込んで声をかけているのだ
そっと眼球だけ動かして彼女の顔を確認する
よっしゃ!ええお顔立ちしてなさる!!
死を覚悟していた体に 正確には体の《一部》にグングン活力がみなぎる
(死んでなるものか・・・死んでなぁるぅもぉのぉかぁぁぁぁ!!!!)
眼前の桃源郷を目に焼き付けんと、体から半分出かかった魂を必死で押さえつけ
意識の無いフリをして思う存分オネーチャンの純白のデルタ地帯を鑑賞しつづけた俺
そのおかげで、どうにか病院に担ぎ込まれるまで命を繋ぎ止めることができたのだった
後に治療にあたった医師は語る
「こんだけボロボロになったのに病院来るまで意識がハッキリしてたのはスゴイ
普通は痛みやショックで気絶してるもんだよ」
俺が何故にそれが可能だったかを自分の口から語ることはないだろう・・・
ありがとう軽のオネーチャン ありがとう白パンツ あなた達は俺の命の恩人です
私が子供の頃
ケース1
教師「理由を言ってみろ」
生徒「実はこういう訳で…」
教師「言い訳するな!」
ケース2
教師「怒らないから言ってみろ」
生徒「僕がやりました。ごめんなさい」
教師「テメーこの野郎!」
ケース3
教師「何故やった?」
生徒「○○ちゃんがやれって言ったから」
教師「じゃぁ○○が死ねって言ったらお前は死ぬのか?」
ケース4
教師「やる気がないなら帰れ」
生徒「じゃあ帰ります」
教師「何帰ろうとしてんだコラ!」
こういうパターンがよくあった。
昭和というのは、かくも理不尽な時代であった。
昔大学の連れの下宿で麻雀することになったんだが、
ジャン卓がないとかいうので俺が持って行くことになった。
なんとかなるだろうと安易に考えて背中にくくりつけて原付で走ってたら、
凧みたいな原理だと思うけど空を飛んだ経験がある。死ななかったのが不思議だ。
というわけでコタツは危険です。
某ファストフード店にて
カップル男「好きなの選べよ」
カップル女「やったあ☆どーしよっかな~」
俺(並んでんだよ早くしろよ…)
店員「お会計御一緒で宜しいですか?」
男「あ、別々で」
女「えっ」俺「えっ」店員「えっ」男「えっ」
映画館にて
映画館で映画観てたとき、前の席でセンベイをバリバリバリバリ食ってる客がいて、
派手なドンパチ映画ならいいけど、静かな場面が多くて、ずっと気になってた。
そのうちやめるだろうと思ってたけど全然やめないし、
周りもいらついてるの分かったから、すぐ後ろの俺が肩を軽く叩いて
「あのすみませんけど・・・」って言ったら、
そのおばちゃんが「え?ああ、これね。ごめんなさいね、気がつかないで」って俺にセンベイ
3枚くらいくれた。
なるべく音立てないように食った
お前らバカだよな
金欲しいいなら株やれよ株
株なんか簡単だよ
安いときに買って高く売る
高く売って安く買い戻す、それだけで利益でる
簡単に言えば買った値段から機械的に-5%で損切り+8~10%で利食いで十分
俺はこの方法で500万円を85万円にした
自動販売機
おまいらちょっと聞いてくださいよ。
今日、寒かったんでコップ式の自販機でコーンポタージュ買ったんだよ。
で、ボタン押したら、「コトッ」ってコップが落ちてくる音がした後
「ガラガラガラ」って音がして、コーンポタージュが注がれる音がしたんだ。
嫌な予感しつつ取り出してみたら、案の定氷入りコーンポタージュが出てきた訳ですよ。
これがなんと、熱いコーンポタージュと冷たい氷のコントラストで、
得も言われぬハーモニーを奏でてくれるのかと思いきや、
驚くべき事にただぬるくて薄いだけなんだコレが。
しばらくその場に呆然と立ち尽くした後、我に返って携帯を取り出し、
自販機に書かれた連絡先にクレームを入れたら、
優しい声のお姉さんに「商品のボタンを押す前に『氷なし』ボタンを押していただければ氷は入りませんよ」と言われ、
「なるほど」と納得して電話を切り、
ぬるくて薄いコーンポタージュの入った紙コップを片手に、寒さに背中を丸めて帰路に就いた
訳だが、どう考えても俺、上手いこと丸め込まれてるよね?
俺が女装中の話だが
スカートを穿いて満員電車に乗ってたんだ
そしたら後ろの奴がはぁはぁうるさい
振り向いたら血走らせた目で俺のスカートを見ている
見ると、ハサミでスカートを切り刻んでいる
異常者かと思ったぜ
おしまい(´・ω・`)
2013年01月14日
笑えるコピペ

笑えるコピペ
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
今日の昼下がり、黒い対向車とすれ違うのが難しい狭い道路での出来事。
↓対向車と鉢合わせ
_______/ ̄\____
●→ ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そこで俺のほうが待避所に近い所にあるし、とりあえずバックして
↓の図のように待つことに。
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これで対向車は待避所に入り、すれ違う事が可能になる。
_______/ ̄\____
●俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑馬鹿かこいつは。
腰痛めて病院いったらウォーターベッドみたいなんに寝かされた。
振動で腰を直すやつ。
振動の強さが「強」「中」「弱」の三種類あって、
最初に「弱」で始まったんだけど
全然振動が伝わってこない。
看護婦さんに「あの、全然感じないんですけど」って言ったら
「じゃあ「中」にしときますね。何かあったらナースコール使って呼んでください。」
って言われて「中」に切り替えて看護婦さんどっか行った。
しばらく待ったけど全然振動しなくって
ナースコールで看護婦さん呼んだら
「じゃあ、「強」にします。」
って言われて「強」に切り替えた。
それでも全然動かなくておかしいなあとか思いつつふっと横を見たら
隣に寝てたよぼよぼの爺さんがガタガタガタガタ猛烈に振動してた
今日、ちょうど定年退職をむかえた初老の男が
ひとり、駅前の立ち食いそば屋で一杯のそばを食べている。
エビの天ぷらが一尾のっかった一杯500円のそばだ。
男は30年も前からほぼ毎日昼休みこの店に通っているが、
一度も店員とは話したことがない。
当然、話す理由なども特にないのだが、今日
男は自然に自分と同年齢であろう店主に話しかけていた。
「おやじ、今日俺退職するんだ。」
「へぇ・・・。そうかい。」
会話はそれで途切れた。
ほかに特に話題があるわけでもない。
男の退職は、今日が店を訪れる最後の
日であることを表していた。
すると突然、男のどんぶりの上にエビの天ぷらが
もう一尾乗せられた。
「おやじ、いいのか。」
「なーに、気にすんなって」
男は泣きながらそばをたいらげた。
些細な人の暖かみにふれただけだが涙が止まらなくなった。
男は退職してからも、この店に通おうと心に決めた。
男は財布から500円玉を取り出して、
「おやじ、お勘定」
「800円」
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
隣でカットしていた小学生が
「もみあげはどうしますか?」
と美容師に訊かれたが
「もみあげ」の意味がわからなかったらしく
「とりあえず揉んどいて下さい」
と言った。
私は爆笑してコーヒーを鏡に向かって吹き出した
その日車検のため代車に乗っていた。
燃料心もとなかったから、スタンドで給油したんだ。
店員「すみません、給油口逆なんですけど」
おれ「あ、はいすみません」と言って車をまわす
店員「給油口開けてください」
おれ「はーい、これかな…」と言ってトランク開ける
店員「閉めておきますね」と苦笑い
おれ「すみません、慣れないもので…これだな…」と言ってボンネットオープン!
店員「シートの近くにないですか?」と言って笑いこらえるの必死の様子
おれ「ホントにすみません、あ、きっとこれだ…」と言ってレバー引く
おれのシート、おもいっきりリクライニング!
店員ついに爆笑
怖くてもうあのスタンドには行けん
友人はその昔、休み時間に屁がしたくなって
「叫び声と一緒にかまして誤魔化してしまおう(゚∀゚)」
と思いつき
「わーっ!!」
と叫んで屁をこいたが
タイミングが遅れ、
クラス中の注意をひきつけてから放屁ぶちかました。
中2のとき、英語の授業で先生がSに「昼飯は英語で何というか?」と聞いてきた。
先生は多分「ランチ」と答えさせたかったのだろうが、Sには分からないようだった。
先生は「お前がいつも食ってるヤツや。それを英語っぽく言うてみい」とヒントを出してくれた。
十数秒後、Sの口から「ヴェントゥー(弁当)」という
誰も予想しなかった核爆弾級の言葉が発射された。
俺モスでトレイを手にしたまま派手に転んだことがある
可愛らしい店員さんが飛んできて
「大丈夫でしたかっ? 受身は取れましたか?
お怪我はございませんか? 受身は取れましたか?」
ってなぜだか俺より店員さんが混乱してて、やたら受身の有無について聞かれて困った
受身ってなんだよ?
2012年12月16日
笑えるコピペ

笑えるコピペ
俺が部屋でゲームをやってたら突然俺の母親が部屋にはいってきて
「〇〇ちゃんって子玄関で待ってるよ?」
と突然言われた。当時その子の事が好きだった俺は
「え?〇〇?なんで?」
って少しテンパりながらも母親に聞いた
「知らないわよ、そんなの」
そういい母親は1階に降りて行った。
俺はドキドキしながら下に降り、玄関のドアを開けてみると〇〇はいなかった
「あれ?」と思いながら立ち尽くしていると後ろから
「デデンデンデデン…デデンデンデデン…」
「え?」
俺が唖然としていると
「エイプリルフール!」
とターミネーターのアイルビーバック風にエイプリルフールをいう母親の姿があった
家に誰もいないと思い、沖縄人でもないのにカチャーシーを踊り狂いつつ
「はっ、はっ、はっ、はっ、イヤササ~」とか歌い屁を爆音でぶちかましながら
リビング行ったら妹の彼氏がいた……
彼氏さんの前では良いお姉さんぶってたのにwww
リアルに(゚д゚)って顔してたのでカチャーシー踊りながら自室に戻ったわ。
もう嫌だせめて阿波おどりにしとけば良かった。
コンビニでバイトしたてのころ、常連らしいオッサンが
「いつものヤツ」って言いながらブイサインしてきた。
よくわからんからこっちも笑顔で(^^)vってした。
オッサン今度は両手でv(^^)v。よっぽど機嫌が良いと見て俺はさらに
ちょっとノリノリで手を揺らしたりしながら((v(^^)v))ブイサイン返してやった。
お互いにそんなやりとりを何度かしてるうちにオッサン急に表情が変わって
「てんめえぇえ!バカにしてんのか!ピース2つだろが!」って急にキレた。
ブイサイン→ピースサイン→タバコのピース→両手でピース→二箱の意味だったらしい。
裏の事務所で半泣きしながら笑った。
常連のサインとかそんなのわかんねえよw
旅客機に乗客が乗り込み、しばらくしても出発しようとしなかった。
1時間もした頃、機内アナウンスが流れた
。
「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、
離陸は中止いたします」
それを聞いた乗客は、散々待たされたイライラもあり、口々に「ふざけるな!」と叫んだ。
やがて再び機内アナウンスがあった。
「じゃあ、飛びます」
機内は大パニックになった。
男の子「ねーねーお父さん。赤ちゃんはどこからくるの?」
父「赤ちゃんはね。コウノトリさんが運んでくるんだよ」
男の子「流通経路の話じゃなくて生産元の話だよ。
あなたは魚の居場所を聞かれて船と答えるのか」
父「ちょっと待って」
おれ「エロゲしてるおっさんってどうよ」
女の子「wwwえwwwキモイでしょwww」
おれ「エロゲしてるイケメンてどうよ」
女の子「え、あー‥‥‥ちょっと許しちゃうかな」
た だ で 死 ね る と 思 う な イ ケ メ ン
昔駅のホームでスズメハチが服にとまった時
下手にハチを刺激したり手で追い払ってはいけないと聞いてたからじっとしてたら
3分ぐらい硬直状態が続いた後ゆっくりズブりと刺された
どうせだから刺しておこうくらいの気分だったんだろう
絶対に許さない
昔、新日本プロレスのファンだった嫁の携帯をいじって、
俺の番号の登録名を「スタンハンセン」にした。
翌朝、庭の手入れをしている嫁が見える位置から電話。
嫁が着信に気づき、携帯を見る。
小首を傾げる。恐る恐る通話ボタンを押す。
嫁「もしもし?」
俺「ウィーーーーー!」
そして電話を切る。
直後、シャベル片手に寝室までダッシュで嫁入室
嫁「い、今、ハンセンが!」
俺「ウィ~?」
シャベル投げつけられた。死ぬかと思った。
彼女の失態
・遠足のとき、持ってきてはいけないお菓子を持ってきて、肝心の弁当を忘れた。
・「懲役OO年」の「懲役」を新しい元号だと思っていた。
・「長靴をはいた猫」は「我輩は猫である」の続編だと思っていた。
・「テロリスト」を、何かの楽器をひく人だと思っていた。
・服を試着していて、店員に「どこかキツイところはありませんか?」と聞かれ、「値段です」と答えた。
河原の散歩道で
子供「とーちゃ~ん!つかれた~もう歩けない!」
父「じゃあ走るか」
子供「うん!!」
二人でダッシュして行った。
マンデーがあってチンデーがないのは差別
ヤマザキ春ノーパン祭り
牛乳に相談してから5時間が経った
仲間由紀恵が敵由紀恵に寝返ったらおまいらどうするの?
アジの開き直り
500円玉持ってる時の心強さは異常
普通ブタゴリラなんてあだ名付けられたら自殺するだろ
銀行で大根おろしてきた
「アンパンマンは君さ」という真実を告げられた時の衝撃は異常
バかを休み休み云う
2012年10月12日
すべらない話(コピペ)
久しぶりにすべらない話(コピペ)です。
若干 下ネタがありますが、ご了承下さい。
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。
3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋という言葉にわくわくしながら3階の奥へ行くと
「電気設備課」があった。
本格的っぽいインド料理店に入った。
チキンと豆のカレーライスなどを注文する。
しばらくするとウェイターが料理を持ってきた。が、スプーンは無かった。
「はは~ん、ここは本格的な店だから手で食べるんだな」と納得し
「アチぃアチぃ」言いながら手で食べ始めた。
ほとんど食べた頃・・・・・
ウェイターが寄ってきて 申し訳なさそうにスプーンを差し出した。
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様?」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、
友達がいきなり「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
押入
「今夜は実家に泊まるね」と言い、旦那を仕事に送り出した。
けど、急用が出来て実家には行けず夜に帰宅。
そこで思いついて押入に隠れて旦那の帰りを待った。
旦那帰宅、襖の隙間から覗くと旦那と目があってしまった。
(あ~ばれた)と思ったんだけど、旦那はすごい早さで玄関から出ていってしまった。
と、ほぼ同時に携帯に旦那から電話が…。
「何か押入にいた!」
私は勘違いじゃない?もう一度見てきなよと言ってみた。
そして旦那が押入の襖に手をかけた時に「わぁぁぁ」と驚かした。
と同時に傘で殴られた…意外と痛かった。
母の友達が買い物をしていると
なにやら箱に向かって「あー、あー」と
必死に声を出しているお爺さんがいた。
何でだろうと思ってその箱を見てみると
「あなたの声をお聞かせください」と書いてあった。
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
「はい、じゃあ遠足に関するお知らせはこれで全部だ。何か質問あるやついるかー」
「はーい、せんせぇー」
「どうした、土田」
「おやつは300円までですかあー?」
「そうだぞ、だからちゃんと考えて買わないとダメだぞ」
「せんせぇ! バナナはおやつに入りますか?」
「ははは、安心しろ、バナナはおやつに入らないぞ」
「先生」
「どうした」
「バナナ目当てで遠足に参加してもいいですか」
「先生初めて目にするモチベーションだぞそれ バナナ好きなのか?」
「はい」
「じゃあ、何本でも持てるだけ持ってきていいぞ? なんてな、ははははは!」
「軽トラは弁当箱として認められますか」
「お前何トン持ってくるつもりだ。そこまでバナナに情熱傾けても喜ぶのは東南アジアの人ぐらいだぞ、ほどほどにしとけ 他に質問ある奴いるかー」
「はい」
「ん、何だ?」
「人はいつか土に還りますか」
「うん、難しい問題だな。シンプルに答えるとイエスだけど、それでも精一杯生きるのが先生大事だと思うぞ」
「天に昇っていった魂は、幸せであると言えますか」
「うん、また難しい問題だな。結果はどうあれ、幸せだと先生は思うぞ」
「うんこ行ってきていいですか」
「哲学のすぐあとにうんこを持ってくるって、凄い気圧差だぞ。先生高山病になっちゃうかと思ったぞ」
「バナナはうんこに入りますか」
「いいから早く行ってこい。そしてお前なりの答えを見つけろ さ、他に質問あるヤツいるかー?」
「せんせぇーおやつの300円には、しょーひぜい入りますかぁ?」
「お、いい質問だな。安心しろ、消費税は入らないぞ?」
「手数料は300円に含まれますか」
「あんまりATMに無理言うのは良くないと思うな先生。お母さんにもらいなさい、ね?」
「10%複利だと遠足が終わる頃にはいくらになってますか」
「悪かった。無理するな。無理しなくていい。先生が貸してやるから無理するな」
「300円に振り回される人生は滑稽ですか」
「そんなことはない、そんなことはないぞ! 大丈夫だ全然大丈夫だから」
「300円以下の人生でも、魂は天に 」
「還る還る、還るとも。お前はきっと幸せになれるとも」
「先生」
「どうした」
「うんこ流してきていいですか」
「何で放置して帰ってきたんだお前は、流して来い、行ってこい早く」
「先生」
「何だ」
「僕は寝るとき裸です」
「うんこ流して来い早く」
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
女「どうしたの深刻そうな顔して」
男「ちょっと悩んでんだ、ほっといてくれよ」
女「ふーん、話変わるけどさぁ、髪薄くなった?」
男「話変わってねーよ」
以上です。
若干 下ネタがありますが、ご了承下さい。
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。
3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋という言葉にわくわくしながら3階の奥へ行くと
「電気設備課」があった。
本格的っぽいインド料理店に入った。
チキンと豆のカレーライスなどを注文する。
しばらくするとウェイターが料理を持ってきた。が、スプーンは無かった。
「はは~ん、ここは本格的な店だから手で食べるんだな」と納得し
「アチぃアチぃ」言いながら手で食べ始めた。
ほとんど食べた頃・・・・・
ウェイターが寄ってきて 申し訳なさそうにスプーンを差し出した。
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様?」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、
友達がいきなり「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
押入
「今夜は実家に泊まるね」と言い、旦那を仕事に送り出した。
けど、急用が出来て実家には行けず夜に帰宅。
そこで思いついて押入に隠れて旦那の帰りを待った。
旦那帰宅、襖の隙間から覗くと旦那と目があってしまった。
(あ~ばれた)と思ったんだけど、旦那はすごい早さで玄関から出ていってしまった。
と、ほぼ同時に携帯に旦那から電話が…。
「何か押入にいた!」
私は勘違いじゃない?もう一度見てきなよと言ってみた。
そして旦那が押入の襖に手をかけた時に「わぁぁぁ」と驚かした。
と同時に傘で殴られた…意外と痛かった。
母の友達が買い物をしていると
なにやら箱に向かって「あー、あー」と
必死に声を出しているお爺さんがいた。
何でだろうと思ってその箱を見てみると
「あなたの声をお聞かせください」と書いてあった。
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。
「はい、じゃあ遠足に関するお知らせはこれで全部だ。何か質問あるやついるかー」
「はーい、せんせぇー」
「どうした、土田」
「おやつは300円までですかあー?」
「そうだぞ、だからちゃんと考えて買わないとダメだぞ」
「せんせぇ! バナナはおやつに入りますか?」
「ははは、安心しろ、バナナはおやつに入らないぞ」
「先生」
「どうした」
「バナナ目当てで遠足に参加してもいいですか」
「先生初めて目にするモチベーションだぞそれ バナナ好きなのか?」
「はい」
「じゃあ、何本でも持てるだけ持ってきていいぞ? なんてな、ははははは!」
「軽トラは弁当箱として認められますか」
「お前何トン持ってくるつもりだ。そこまでバナナに情熱傾けても喜ぶのは東南アジアの人ぐらいだぞ、ほどほどにしとけ 他に質問ある奴いるかー」
「はい」
「ん、何だ?」
「人はいつか土に還りますか」
「うん、難しい問題だな。シンプルに答えるとイエスだけど、それでも精一杯生きるのが先生大事だと思うぞ」
「天に昇っていった魂は、幸せであると言えますか」
「うん、また難しい問題だな。結果はどうあれ、幸せだと先生は思うぞ」
「うんこ行ってきていいですか」
「哲学のすぐあとにうんこを持ってくるって、凄い気圧差だぞ。先生高山病になっちゃうかと思ったぞ」
「バナナはうんこに入りますか」
「いいから早く行ってこい。そしてお前なりの答えを見つけろ さ、他に質問あるヤツいるかー?」
「せんせぇーおやつの300円には、しょーひぜい入りますかぁ?」
「お、いい質問だな。安心しろ、消費税は入らないぞ?」
「手数料は300円に含まれますか」
「あんまりATMに無理言うのは良くないと思うな先生。お母さんにもらいなさい、ね?」
「10%複利だと遠足が終わる頃にはいくらになってますか」
「悪かった。無理するな。無理しなくていい。先生が貸してやるから無理するな」
「300円に振り回される人生は滑稽ですか」
「そんなことはない、そんなことはないぞ! 大丈夫だ全然大丈夫だから」
「300円以下の人生でも、魂は天に 」
「還る還る、還るとも。お前はきっと幸せになれるとも」
「先生」
「どうした」
「うんこ流してきていいですか」
「何で放置して帰ってきたんだお前は、流して来い、行ってこい早く」
「先生」
「何だ」
「僕は寝るとき裸です」
「うんこ流して来い早く」
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
女「どうしたの深刻そうな顔して」
男「ちょっと悩んでんだ、ほっといてくれよ」
女「ふーん、話変わるけどさぁ、髪薄くなった?」
男「話変わってねーよ」
以上です。
2012年09月22日
2012年07月20日
ネット回線パワーアップ
先日火曜日の深夜に営業を停止しての停電チェックとネット回線工事を行いました。
お客様にはご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありません

工事後はネット回線もギガビットでパワーアップ!しました。(∩´∀`)∩ワーイ
回線速度も上がり今まで以上にブロードバンドなど快適にお楽しみできるかと思います。
今後もコンパラ豊川店をよろしくお願い致します。
お客様にはご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありません
工事後はネット回線もギガビットでパワーアップ!しました。(∩´∀`)∩ワーイ
回線速度も上がり今まで以上にブロードバンドなど快適にお楽しみできるかと思います。
今後もコンパラ豊川店をよろしくお願い致します。
2012年07月01日
フリースポットご利用でよくある質問
コンパラ豊川店をご利用頂き誠に有難う御座います。
当店でフリースポット(無線LAN)のご利用でよくある質問として
機器によっては初期設定をすることですぐにご利用いただけるものもあれば
PSPなどでは事前登録認証が必要なものもあります。
事前登録登録とは

■事前登録フォーム
こちら
QRコード対応の携帯をお持ちの方はこちら↓

携帯などのメールアドレスと機器のMACアドレス(PSP機器の設定画面で確認)
を入力して送信
その後は無線LANのフリースポットの設定をすることでご利用頂けます。(6ヶ月更新)
※ 設定完了したが、うまく繋がらない場合は店内の無線LANサーバーの不具合も考えられますのでスタッフ の方までお申し付け下さい。
当店でフリースポット(無線LAN)のご利用でよくある質問として
機器によっては初期設定をすることですぐにご利用いただけるものもあれば
PSPなどでは事前登録認証が必要なものもあります。
事前登録登録とは
■事前登録フォーム
こちら
QRコード対応の携帯をお持ちの方はこちら↓
携帯などのメールアドレスと機器のMACアドレス(PSP機器の設定画面で確認)
を入力して送信
その後は無線LANのフリースポットの設定をすることでご利用頂けます。(6ヶ月更新)
※ 設定完了したが、うまく繋がらない場合は店内の無線LANサーバーの不具合も考えられますのでスタッフ の方までお申し付け下さい。
2012年06月02日
動画ピクション
ネットカフェの楽しみ方の一つ 動画サイトを無料で見れる。
映画、ドラマ、アニメ、お笑い、グラビアなどジャンルはいくつもあります。
今回は実際に私が見てオススメ的な動画ピクションのタイトルをあげてみます。

懐かしい映画です。これみた後は線路を歩いてみたくなりがちですが、やめましょう。(´∀`)

北野映画にハズレなし。
キタ───(´∀`)───!!ノ

とっても古いドラマですが、当時は一世を風靡しました。
昔これをみた後よく姉にヨーヨーでボコられました。(;´ω`)チーン

ホラーです。心臓の弱い方にはオススメできません。(ノ∀\)
映画やドラマなどを見ているとあっとゆうまに時間が経ってしまいますね。
お腹もすくのでポップコーンの変わりにポテトをモグモグしながらもサイコーヾ(●^▽^●)ノ♪
です。
最近は韓流ドラマにはまっております。
映画、ドラマ、アニメ、お笑い、グラビアなどジャンルはいくつもあります。
今回は実際に私が見てオススメ的な動画ピクションのタイトルをあげてみます。

懐かしい映画です。これみた後は線路を歩いてみたくなりがちですが、やめましょう。(´∀`)

北野映画にハズレなし。
キタ───(´∀`)───!!ノ

とっても古いドラマですが、当時は一世を風靡しました。
昔これをみた後よく姉にヨーヨーでボコられました。(;´ω`)チーン

ホラーです。心臓の弱い方にはオススメできません。(ノ∀\)
映画やドラマなどを見ているとあっとゆうまに時間が経ってしまいますね。
お腹もすくのでポップコーンの変わりにポテトをモグモグしながらもサイコーヾ(●^▽^●)ノ♪
です。
最近は韓流ドラマにはまっております。
2012年05月25日
動画サイコーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ネットカフェの醍醐味
ネットを使った楽しみ方のひとつ
”動画”です。
有名どころでは ”YouTube”や先日TVでもピックアップされた”ニコニコ動画”
などは見ていて楽しいですね。
ニコニコ動画の 踊ってみた 歌ってみた シリーズなどは必見です。
しばし画面を見てれば
(゚∀゚)キタコレ
キタ───(´∀`)───!!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
などの顔文字も満載に流れます。
ネットカフェならではの動画サイトでいえば
当店だと

【ピクション】
映画やドラマまたはアニメなど見放題です。
マンガだけで無く動画もとっても楽しいですのでオススメです。
ネットを使った楽しみ方のひとつ
”動画”です。
有名どころでは ”YouTube”や先日TVでもピックアップされた”ニコニコ動画”
などは見ていて楽しいですね。
ニコニコ動画の 踊ってみた 歌ってみた シリーズなどは必見です。
しばし画面を見てれば
(゚∀゚)キタコレ
キタ───(´∀`)───!!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
などの顔文字も満載に流れます。
ネットカフェならではの動画サイトでいえば
当店だと
【ピクション】
映画やドラマまたはアニメなど見放題です。
マンガだけで無く動画もとっても楽しいですのでオススメです。