2013年07月02日
シータの挑戦シリーズ第2弾!
7月となりました。蒸し暑いのは嫌いなシータです。こんにちは(∩´∀`)
シータの店内コンテンツ新たな”挑戦シリーズ”をブログに書きながらやっていこうと思います。
挑戦シリーズ第一弾は麻雀格闘NEXTです。こちらはまだ継続中です。
そして今回 ”挑戦シリーズ第2弾”はこれだっ!!!(゚∀゚)

ズバリ ”カラオケ”です!(゚∀゚)
エクシングさんが提供するJOYの全国採点ランキングの店内月間ランキングTOP10に入りた~~~い!企画がスタートしました。
IDも無料で作成可能 ログイン状態で歌えば点数が反映されます。マイお店にコンパラ豊川店を登録して頂ければOKです。
ちなみに先月の店内ランキングを見てみるとこんな感じです。

1位の方は98.773P
ランクINには93.279Pが必要

この中に入ってみたい・・・・
ランキングINによって麻雀と同様に割引券などのサービスも考えていきたいと思います。
まぁ同じ方、同じ曲ばかりでも盛り上がらないので2ヶ月同じ選曲のランクINは無効などルールを決めていきたいと思います。
こういったイベントで麻雀同様にカラオケのお客様が盛り上がってくれれば幸いです。(*´∀`*)
しかし、ここに書くのもなんですが、私ことシータは実はカラオケの採点でいい点数が今まで出たことがないのです。。。。
カラオケは好きです。。。でも採点すると凹むので基本やりませんw
が!
今回はそうゆう人が頑張ってどこまで点数が出るのか!とゆう企画でもあります。
とりあえずネットでカラオケ点数の出し方ノウハウ的なものを調べてみました。 そしたら
基本的には
・音程を、ある程度正確にとる。
・音を伸ばす場所では、「ビブラート」をかける。
・抑揚をつける。(声の大小を大げさに作る)。*「抑揚をつける」は特にサビで大きな声を出すと高得点につながるそうです。
・最後まで歌う。
これらが、重要なポイントのようです。
マイクに口を近づけ過ぎない
音痴なアイドル向けに作曲された音域の少ない曲を歌う♪
・音程の高低が激しくない曲
・短い曲
などを選ぶといい!
決して感情をこめてはいけない]音を遅らせたり、しゃくったり…いろいろプロの方は技術を駆使しますが、あれは採点ではマイナスされるだけなんです。
他の店にいった時(設定は異なる)行きつけの店で歌うよりも5点ほど平均点があがってたそうです(゚Д゚;)
お気に入り詳細を見る [声の抑揚]マイクをメロディのときは遠くに
サビのときは口のそばに
これをするだけで抑揚はかなり高くなります!
バラードを歌うアーティストはメロディとサビのとき、声の大きさがかなり違うらしいんですが、それを機械も判断してるそうです☆
お気に入り詳細を見る [ビブラート]深くゆらせばとりあえず検知されやすいので、どんな場面でもとりあえずビブラートをかけまくります!
メロディは普通に、サビは大声で叫んじゃうくらい気合いをいれて歌ってください。
そこで、さらに音程を正確にとれば簡単にビックリするような点がとれます。
など参考にしていざっ!歌ってみました。♪(*´∀`*)

まぁスタートはこんなものでしょう!(*´∀`*)
次ぃ!(´・ω・`)

点数出ないなぁ・・・(´・ω・`)
次ぃ!(´・ω・`)

微妙ぉぉ! (´・ω・`)
てか・・・なんとなくですが・・・高い点数は出ませんが

なるべく傷つかない程度の点数だけもらっているような・・・・・(´・ω・`)
数こなすしかないですね 次ぃ!(´・ω・`)

ちくしょう・・・・・(´・ω・`)


はいはい 一人中1位を取ってとりあえず心のケアw

ならばゆっくりな曲で勝負!!(´・ω・`)


あまりに悔しかったので日を変えて1曲だけトライしてみました。
あるスタッフが
『 昔、超気合入れてドでかい声で演歌歌ったらすごい点数でましたよっ! 』
と聞いたので
とにかくデッカイ声で演歌を歌いきってみましたっ!(´・ω・`)
とにかくデッカイ声!!!!(´・ω・`)
サビではさらにデッカイ声!!!(´・ω・`)
最後は声が枯れるぐらいに出し切りました!(´・ω・`)
シータ 『 歌いきった・・・・・出ただろこれは・・・ 』


ふざけwwwwww

今月まだ日数がたってないこともあり、一応ランキングIN・・・・
せつない・・・
誰か90点以上出すコツリアルに教えてください・・・(´・ω・`)
シータの店内コンテンツ新たな”挑戦シリーズ”をブログに書きながらやっていこうと思います。
挑戦シリーズ第一弾は麻雀格闘NEXTです。こちらはまだ継続中です。
そして今回 ”挑戦シリーズ第2弾”はこれだっ!!!(゚∀゚)

ズバリ ”カラオケ”です!(゚∀゚)
エクシングさんが提供するJOYの全国採点ランキングの店内月間ランキングTOP10に入りた~~~い!企画がスタートしました。
IDも無料で作成可能 ログイン状態で歌えば点数が反映されます。マイお店にコンパラ豊川店を登録して頂ければOKです。
ちなみに先月の店内ランキングを見てみるとこんな感じです。
1位の方は98.773P
ランクINには93.279Pが必要
この中に入ってみたい・・・・
ランキングINによって麻雀と同様に割引券などのサービスも考えていきたいと思います。
まぁ同じ方、同じ曲ばかりでも盛り上がらないので2ヶ月同じ選曲のランクINは無効などルールを決めていきたいと思います。
こういったイベントで麻雀同様にカラオケのお客様が盛り上がってくれれば幸いです。(*´∀`*)
しかし、ここに書くのもなんですが、私ことシータは実はカラオケの採点でいい点数が今まで出たことがないのです。。。。
カラオケは好きです。。。でも採点すると凹むので基本やりませんw
が!
今回はそうゆう人が頑張ってどこまで点数が出るのか!とゆう企画でもあります。
とりあえずネットでカラオケ点数の出し方ノウハウ的なものを調べてみました。 そしたら
基本的には
・音程を、ある程度正確にとる。
・音を伸ばす場所では、「ビブラート」をかける。
・抑揚をつける。(声の大小を大げさに作る)。*「抑揚をつける」は特にサビで大きな声を出すと高得点につながるそうです。
・最後まで歌う。
これらが、重要なポイントのようです。
マイクに口を近づけ過ぎない
音痴なアイドル向けに作曲された音域の少ない曲を歌う♪
・音程の高低が激しくない曲
・短い曲
などを選ぶといい!
決して感情をこめてはいけない]音を遅らせたり、しゃくったり…いろいろプロの方は技術を駆使しますが、あれは採点ではマイナスされるだけなんです。
他の店にいった時(設定は異なる)行きつけの店で歌うよりも5点ほど平均点があがってたそうです(゚Д゚;)
お気に入り詳細を見る [声の抑揚]マイクをメロディのときは遠くに
サビのときは口のそばに
これをするだけで抑揚はかなり高くなります!
バラードを歌うアーティストはメロディとサビのとき、声の大きさがかなり違うらしいんですが、それを機械も判断してるそうです☆
お気に入り詳細を見る [ビブラート]深くゆらせばとりあえず検知されやすいので、どんな場面でもとりあえずビブラートをかけまくります!
メロディは普通に、サビは大声で叫んじゃうくらい気合いをいれて歌ってください。
そこで、さらに音程を正確にとれば簡単にビックリするような点がとれます。
など参考にしていざっ!歌ってみました。♪(*´∀`*)
まぁスタートはこんなものでしょう!(*´∀`*)
次ぃ!(´・ω・`)
点数出ないなぁ・・・(´・ω・`)
次ぃ!(´・ω・`)
微妙ぉぉ! (´・ω・`)
てか・・・なんとなくですが・・・高い点数は出ませんが

なるべく傷つかない程度の点数だけもらっているような・・・・・(´・ω・`)
数こなすしかないですね 次ぃ!(´・ω・`)
ちくしょう・・・・・(´・ω・`)

はいはい 一人中1位を取ってとりあえず心のケアw

ならばゆっくりな曲で勝負!!(´・ω・`)

あまりに悔しかったので日を変えて1曲だけトライしてみました。
あるスタッフが
『 昔、超気合入れてドでかい声で演歌歌ったらすごい点数でましたよっ! 』
と聞いたので
とにかくデッカイ声で演歌を歌いきってみましたっ!(´・ω・`)
とにかくデッカイ声!!!!(´・ω・`)
サビではさらにデッカイ声!!!(´・ω・`)
最後は声が枯れるぐらいに出し切りました!(´・ω・`)
シータ 『 歌いきった・・・・・出ただろこれは・・・ 』


ふざけwwwwww
今月まだ日数がたってないこともあり、一応ランキングIN・・・・
せつない・・・
誰か90点以上出すコツリアルに教えてください・・・(´・ω・`)
Posted by コンパラ豊川店 at 16:15
│カラオケ