2012年10月08日

麻雀格闘10月 前半

麻雀格闘倶楽部10月度前半戦です。





最近とても涼しくなってきましたね。




私の10月度スタートは涼しいどころか氷河期でした。\(^o^)/オワタ

麻雀格闘10月 前半







東風の大会があったので参加しました。








結果から言えば 10戦して

1位  0回

2位  2回(2回ともオーラスで捲くられる)

3位  6回(生殺し状態)

4位  2回(ほぼ強制的)

でした。














その中でも怒りの局を紹介しましょう。








オーラス1位で迎えたところ 4位の親からのリーチが入る




最初に持ってきたのが、一萬 (´・д・`)




無筋で怪しいので回します。




次に持ってきたのが、四萬 怪しすぎる・・・(´・д・`)




その次に持ってきたのが、七萬(´・д・`)




もはや不安が確信へと変わりました。(`・ω・´)ゞ




どうやら親の待ちは一、四、七萬









コ〇ミさん・・・私にこの手は通じないですよ(; ・`д・´)








1位から落としたいのですね わかります。








その一,四,七萬を抱え込みながら聴牌を目指していた矢先







麻雀格闘10月 前半

親 『 ツモ 』 









気になる待ちは 一、四、七萬の3面待ち・・・・親の満貫

当り牌を3度続けて送り込んできたか・・・















麻雀格闘10月 前半









そしてもひとつ



オーラスで私はまたもや1位の展開



だが・・・点差がほぼ無い状態 誰があがっても1位の状況



配牌最低 ツモ最低 おまけに3件リーチがかかる。まさに地獄



何を切っても当りそう・・・



かといって私の手は2シャンテン・・・聴牌まではとても届かない

















こんなときは何をしても















麻雀格闘10月 前半











おまけに4位の方に満貫ツモられての親かぶりで1位から強制的に4位に落とされる



なんて形で10戦して全く勝てる気がしませんでした。\(^o^)/オワタ


















気分変えて三麻雀。(*>ω<*)















いきなりチャンス到来!














麻雀格闘10月 前半

四暗刻でリーチ!!





















他家 『  ツモ  』
















デスヨネーーーーーーーーー!!


















イライラはつのり・・・














最終的に















麻雀格闘10月 前半

おかしくなりましたとさ

めでたし♪ めでたし♪












ここでひとつ

 

リアルの麻雀でもゲームの麻雀でも流れとゆうものは個人的にあると思います。
続けてあがれたり、逆に全く何もやってもダメな時ってありますよね



では私の感じる いわゆる麻雀格闘倶楽部のダメな時を紹介しましょう。



※100%個人的意見です。参考程度にして下さい・・・










麻雀格闘倶楽部講座

【地獄モード】(゚Д゚)ゴルァ

3つに別れる恐怖のモード

【モード1】

字牌や不要牌ばかりをツモ切りする展開が多いモード。

振り込みは押し出される形で発生する。

ツモあがりはあるが出上がりはない。




【モード2】

イベント戦は大概ラス候補になるモード。

トップとラスを繰り返す事が多いのが特徴。

親被りは落雷級ばかりで、自分の当り牌候補は自分が聴牌直前で捨てられる。

ペンチャンやカンチャンで待つとその牌は他家に高い確率で暗刻で持たれている。





【モード3】

何も出来ない究極のモード。

振り込みはリーチ後に発生する。

ツモあがり、出上がりがない。

配牌、ツモは悲惨。おまけに裏、カンドラは乗らない。

聴牌と同順に他家がツモる。

聴牌流局間際に当り牌が送り込まれる。

無駄な鳴きをしようものならその後プレミア級のダブロン牌が降臨する。











なんて感じていても楽しいんですけどねw

こんな時、私の場合モード移行や一服をすると流れが変わってくれたりします。

なんていってもゲームですから^-^






まだまだ前半戦 盛り返して頑張ります(* ̄∀ ̄)




同じカテゴリー(麻雀ファイトクラブ)の記事画像
麻雀格闘倶楽部ブログ 最終回 さよならシータ
麻雀格闘倶楽部ブログ ごだい/さん大黄龍おめでとうあわせ
麻雀格闘倶楽部ブログ 真玉が勝手に増える
麻雀格闘倶楽部ブログ ニケ君鳳凰位あわせ
麻雀格闘倶楽部ブログ 導かれしおっさんたち
麻雀格闘倶楽部ブログ おしえてシー八先生
同じカテゴリー(麻雀ファイトクラブ)の記事
 麻雀格闘倶楽部ブログ 最終回 さよならシータ (2016-04-01 10:35)
 麻雀格闘倶楽部ブログ ごだい/さん大黄龍おめでとうあわせ (2016-03-21 11:24)
 麻雀格闘倶楽部ブログ 真玉が勝手に増える (2016-03-18 10:57)
 麻雀格闘倶楽部ブログ ニケ君鳳凰位あわせ (2016-03-14 14:07)
 麻雀格闘倶楽部ブログ 導かれしおっさんたち (2016-03-11 12:31)
 麻雀格闘倶楽部ブログ おしえてシー八先生 (2016-03-04 13:31)

Posted by コンパラ豊川店 at 00:01 │麻雀ファイトクラブ