2012年12月01日

麻雀格闘11月結果

麻雀格闘倶楽部の11月度の結果から(´∀`)





1位争いは最終日までもつれる接戦でした。


帝王ナオウさんと今月怒涛の勢いを見せたつじぞうさん


結果は最後の最後で底力を見せたナオウさんが見事1位となりました。










これで3ヶ月連続のTOP!!

強いナオウさんが帰ってきました。


ナオウさん「 12月もトップで締めて4ヶ月連続狙います! 」


前半マイナスからスタートしたものの王者の貫禄で終わってみればトップでした。

このナオウ時代を止めるべく新王者の誕生もみたいところです。












ナオウさんおめでとうございます。ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



最後残念でしたが、つじぞうさんの強さを見せれた1ヶ月でしたね



とても見ごたえのある11月度でした。




来月12月 今年最後の店内トップは誰になるんでしょうか?楽しみです。




















話は変わり

私のほうはボロボロ・・・結局ランキングIN連続記録は途絶えてしまいました。















最終日近く休みを利用しての1日廃人打ちをしましたが、結果はこの有様(´・д・`)ショボーン


どんだけ1位が取れないのか・・・

真龍になる為には全員黄龍か真龍がいる状況でビリを取らずに1位を4回取るとなれるのですが

これが・・・・






















ぜっっっっっん ぜっっっっっんなれません!


あと一回勝てば真龍になれる所で怒涛の3連敗で全てやり直しになったりと・・・


何をどーしても連勝ができませんでした。(;´ω`)チーン


















三麻雀であった悲しい出来事を一部紹介します。


(その1)





上家リーチ!







次巡カン!







リンシャン牌でカン!







リンシャン牌でツモ!

















ねーよwww

















(その2)





トイトイ場にて








他家 「ポン!ポン!ポン!」









私 「うっせーぞ!リーチ!」

















他家 「 ロン! 」(笑)    















(その3)






オーラスはお約束の特大ジャンピングチャンス。




それまでの展開は全く関係なし。




親のダブリー 一発ツモ 倍満で逆転・・・とか











まさに、















バラエティー麻雀。
ヾ(●^▽^●)ノわはは♪


















LV高い黄龍が登場すればボッコボコにされます。

まさに




















月末 最後に頑張ろうとノリノリで行ったのに















終わってみればマイナス・・・スコアを下げにいっただけ・・・



















頼んでも無いのに・・・・・


























こんなにしやがってw(怒)





















いまさらですが、麻雀格闘にはプレイヤーの打ち筋により

4つの属性があります。対戦相手の属性などをチェックしたりしますが

私的な感覚で言えば















朱雀系(真龍 飛龍)赤色

素早い動きを駆使した一撃離脱の麻雀を得意とする。

自らのあがりだけしか見えてないため、他家の迷惑を考えない事、

スピードはあるが、小ダメージしか与えられない事が難点。

「なんで面前上がりに負けるんだろう?」と半ば本気で思っている。

東風などの短期決戦では最強説も 

得意技:三鳴き 分かりやすい染め手 食いタン

最終奥義:裸単騎















白虎系(真龍 応龍)白色

パワー溢れる麻雀を得意とする。

狙いすました一撃は当たれば強烈だが、当然当たらない事の方が多い。

テンパイしたら突っ張るため、勢い余って地雷を踏む事も多いお茶目さん。

特大の稲妻を落とすことがとにかく好き

配牌やツモの条件が良いとバカ高いスコアを出したり東場で終わらせることも多々有り

得意技:満貫、ハネ満以上が確定してるのにリーチ

最終奥義:フリテンリーチ
















玄武系(真龍 先龍)緑色

危険を誰よりも早く察知し、被害を最小限に食い止める。

振り込み率は優秀だが、自分の手を崩してでも振り込みを避けるため、

いるのかいないのか、存在感が無い事も。あまりに存在感が無くCPUと間違われることも・・・

基本的に麻雀慣れしている方や上手い方が多いイメージがあります。

得意技:字牌暗刻落とし ダマテン

最終奥義:振り込み無し、あがりも無しで2位















青龍系(真龍 蛟流)青色

彼の行く所には無条件でドラが付いて来る為

ただのリーチのみ手が大化けしたりする。

天運に恵まれ、赤牌などドラを上手に使う能力には長けているようだが、大明槓の結果

敵のドラを増やしてしまったりと、本当に実力があるのかどうかはやや疑わしい。

リーチが来た時に見えていないドラが多いときは危険大


得意技:大明槓 ドラポン

最終奥義:ドラ爆弾満載の数え役満












CPU(番外)
そのまま沈むことも良くあるが、一旦ツボにはまったときの連続電撃攻撃は

誰がどう見ても安泰と思われていた1位を逆に沈めてしまうことも。

その上、あからさまにインチキ臭い差し込みや狙い撃ち、一発ツモ行為も時々見受けられる

得意技:リーチ一発ツモ(カンチャンペンチャン)

最終奥義:親連荘 チートイ多面待ち?・・・


※個人的意見です。










結構打ち手のクセってでるものですね。当っている部分も多いと思われます。。。

12月から期が変わります。前期回収期でしたので今期は期待しています。

てか・・お願いします。(´・ω・`)















おまけ





11月度見事に玉砕された絵














前半いいスタートを切ったものの後半フルボッコにされた方。。。け〇ぼーさん


















過去最低記録をだした方。。。おー〇んさん。。。





















最終日にまくられちゃった。。つ〇ぞーさん。。。(元祖)

















今月ガンバ!!!!!    


Posted by コンパラ豊川店 at 03:37麻雀ファイトクラブ