2012年04月23日
2012年04月23日
たまに読み返してみたくなるコミックがある
最近の一番の人気コミックといえば代表的な作品でワンピースなどでしょうか
ただ、過去の名作的コミックで時々読み返したくなるコミックなどありませんか?
個人的にはコレです。

【スラムダンク】
作者 井上雄彦
バスケ漫画なのですが、経験者、未経験者問わず楽しく読めた作品だと思います。
個人的に初めてコミックを全巻揃えた漫画でもありました。
読んだことの無い方に簡単にあらすじを説明しますと
中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと身体能力からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部への入部を薦められる。彼女に一目惚れした「初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させながら、全国制覇を目指していく。
名作と言われる漫画には必ずといっていいほど”名言”ってありませんでしたか?
個人的にこの漫画の好きな名言を言うと
シロートだからよ!!
桜木花道
あきらめたらそこで試合終了だよ
安西監督
リバウンドを制するものは試合を制す
赤木剛憲
です。 名作って何度読んでもいいものですよね。
新たな発見があった時には感動
ただ、過去の名作的コミックで時々読み返したくなるコミックなどありませんか?
個人的にはコレです。

【スラムダンク】
作者 井上雄彦
バスケ漫画なのですが、経験者、未経験者問わず楽しく読めた作品だと思います。
個人的に初めてコミックを全巻揃えた漫画でもありました。
読んだことの無い方に簡単にあらすじを説明しますと
中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと身体能力からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部への入部を薦められる。彼女に一目惚れした「初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させながら、全国制覇を目指していく。
名作と言われる漫画には必ずといっていいほど”名言”ってありませんでしたか?
個人的にこの漫画の好きな名言を言うと
シロートだからよ!!
桜木花道
あきらめたらそこで試合終了だよ
安西監督
リバウンドを制するものは試合を制す
赤木剛憲
です。 名作って何度読んでもいいものですよね。
新たな発見があった時には感動

