2014年04月29日
麻雀格闘ブログ 頂の陣 4月月末レポ
洗車したら次の週に雨が降るとゆうね・・・
シータです。こんにちは
(*´∀`*)
世間はGWですね。連日、たくさんのご来店誠にありがとうございます。
麻雀、カラオケ連日満席感謝いたします。
(*´∀`*)
合間の休みにちょっぴりIN
サブのナウシカをなんとかレベル20にしたい。
最近はまっているトライアスロンでプレイ♪
事件はすぐに起こった。

『 何!? ナウシカが4人打ちでボコられただと!? 』

シータ 『 よっしゃー!リーチ!! 』

他家にささる。
(>Д<)

ぐはっ!
(´-ω-`)

メンピンイーペドラ1勝負手でリーチ!
(* ̄∀ ̄)

またまた他家にささる。
(´-ω-`)

なんじゃこりゃああああああ!!
(´・д・`)

ジュンチャン3色ドラ1!
芸術手!これはあがらせてくれぇぇぇ!!
(ノ∀\*)

CPU Hアオヤマにささる。
さらにこの後 Hアオヤマ劇場(デカトップ)となる。
(´-ω-`)

時が止まった。
(´・д・`)

こいつマジイラネw

ボス 『 ナウシカ・・・ いい奴だったのに・・・・ 』
四麻雀 本日の成績
1位0回 2位4回 3位4回 4位4回

本日は非常によくとんだ。
(´・ω・`)

くろちゃんさんに誘ってもらって海賊合わせ
救いはこっちはなんとか撃破できたことでしょうか。
今月は明日が最終日
店内CSランキング4月度は誰か取るのでしょうか?
シータです。こんにちは
(*´∀`*)
世間はGWですね。連日、たくさんのご来店誠にありがとうございます。
麻雀、カラオケ連日満席感謝いたします。
(*´∀`*)
合間の休みにちょっぴりIN
サブのナウシカをなんとかレベル20にしたい。
最近はまっているトライアスロンでプレイ♪
事件はすぐに起こった。

『 何!? ナウシカが4人打ちでボコられただと!? 』
シータ 『 よっしゃー!リーチ!! 』
他家にささる。
(>Д<)

ぐはっ!
(´-ω-`)
メンピンイーペドラ1勝負手でリーチ!
(* ̄∀ ̄)
またまた他家にささる。
(´-ω-`)

なんじゃこりゃああああああ!!
(´・д・`)
ジュンチャン3色ドラ1!
芸術手!これはあがらせてくれぇぇぇ!!
(ノ∀\*)
CPU Hアオヤマにささる。
さらにこの後 Hアオヤマ劇場(デカトップ)となる。
(´-ω-`)

時が止まった。
(´・д・`)
こいつマジイラネw

ボス 『 ナウシカ・・・ いい奴だったのに・・・・ 』
四麻雀 本日の成績
1位0回 2位4回 3位4回 4位4回

本日は非常によくとんだ。
(´・ω・`)
くろちゃんさんに誘ってもらって海賊合わせ
救いはこっちはなんとか撃破できたことでしょうか。
今月は明日が最終日
店内CSランキング4月度は誰か取るのでしょうか?
2014年04月25日
第7回 麻雀格闘コンパラカップ
自分が使っているハブラシが定位置に無かったら焦るシータです。こんにちは
(∩´∀`)(∩´∀`)
今回は第7回 コンパラカップ合わせ (三麻雀) くろちゃんさん大黄龍おめでとう杯をレポしたいと思います。
仕事上がりにくろちゃんさんと待ち合わせしてコンパラ豊橋店からIN

ハヤポンさんもいらっしゃったので3名で仲良く並び打ち♪
1戦目のお相手は

あんどうーさんと外部の方です。
宜しくお願いします。
(´∀`)

とりあえず挨拶代わりのリーチ!

あんどうーさんからGET!
その後は外部の方が続けてあがる展開

南一で満貫をあがり勝負はオーラスへ

この手はあがりたい・・・・・
9ソウの選択ミスが痛い・・
(´-ω-`)

が、残念ながら流局。
全員ノーテン。

1戦目は2位でした。外部の方トップおめでとうございます。

2戦目はけんぼーさんと初対戦のカツ.Sさん
宜しくお願いします。
(∩´∀`)

東場から苦戦状態。点数を戻したいところ
3面待ちなら迷わずリーチ!

カツ.SさんからGET
その後けんぼーさんの独壇場で迎えたオーラス
その差 約31000点
倍満直撃か3倍満ツモで逆転の条件のかなり厳しい条件ですが最後まであきらめません。
面前でひたすら大きな役を作って渾身のリーチ!!!!

渾身の一発ツモ!!!!!倍満!!(インティキ)
(´・ω・`)

キタコレ!!

パリコレ!!

が、倍満では届きませんでした。
残念ながら2位。
トップのけんぼーさんおめでとうございます。
(´∀`)
カツ.Sさん対戦有難うございました。また同卓できましたら宜しくお願いします。

3戦目のメンバーはおがさんとめんどうさん
宜しくお願いします。
(*>ω<*)

南一局 親のめんどうさんの独走を防ぐために先制リーチを打つ!
が、すぐに親のめんどうさんに追っかけられてめくり合いの勝負へ!
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
すんごい嫌な予感しかしないw

が、めっずらしく勝ったw
このめくり合いで勝ったことで勢いに乗った。

オーラス 親は自分
逃げる気無し!の真っ向勝負!
(`・ω・´)

これをツモって

本日初トップGET!!
おがさん、めんどうさん対戦有難うございました。
ここで隣で打っている本日の主役の大黄龍くろちゃんさんを見てみると

なかなか手が入らない中
負けない麻雀で2位が続く くろちゃんさん
くろちゃんさん 『 撃破されるのだけは阻止しますよ!! 』
かっこいい・・・
( ゚∀゚)

大黄龍くろちゃんさんVS前期黄龍帝の大黄龍将もりYさんの見ごたえある対戦
つじぞうさん頑張れ!
(>Д<)

くろちゃんさんが役満国士無双聴牌 一萬待ちでしたが、残念ながらもりYさんへ放銃
アツイ戦い!!w
再びシータに戻って

4戦目のメンバーは再び けんぼーさんとめんどうさん
宜しくお願いします。
(´∀`)

けんぼーさんが連荘して点数を伸ばす中
私もリーチをかけます!
( ̄ー+ ̄)

が、ここは親のめんどうさんがダマでツモあがり。
そしてけんぼーさんのトップ状態で迎えたオーラス。
親は私
2戦目のときと同じようにトップのけんぼーさんとは約25000点差
が、ここから奇跡が起こるw
( ・ω・)モニュ?
立て続けに二連荘あがって点差は10000点
射程範囲内となる。
三本場
早い段階で聴牌となるが、役無しのピンズ 6 8の形でカン7ピン待ち。
シータ 『 いくらコンパラ名物とはいえここでのカン7ピンは形が弱すぎる・・・ 』
ちょうど4戦目を終えたくろちゃんさんが見物。
8ピンを外して聴牌を一度崩す。
シータ 『 聴牌ならどうしてもリャンメンが欲しい・・・ 』
なこと考えてたらめんどうさんからリーチが入る!
そしてすぐさまけんぼーさんからも追っかけリーチが入る!

が、ここで絶好の5ピンをツモる。
これで4ソウが通れば1-4-7ピンズの3面待ちとなるが・・・・
二軒リーチに無筋の4ソウ・・・超危険牌・・・
(´・ω・`)
シータ、くろちゃんさん 『 これは4ソウが通ったら勝ちだなっ! 』
おらあああああああああああっ!!!!
4ソウ曲げて3軒リーチ!!!!!!!!!!!
(p゚∀゚q)おぉ(p゚∀゚q)おぉ(p゚∀゚q)おぉ
通るのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・。

セーフ!!!w
4ソウ通ったああああああああああ!!!
(●^▽^●)
したら

けんぼーさんが即7ピン掴んで

1位げっと!!
けんぼーさん、めんどうさんありがとうございました。
(∩´∀`)
対局後すぐに けんぼーさんから

けんぼーさん 『 なんじゃそりゃあああああああwww 』
苦情が入ったのはゆうまでもないw

ラスト5戦目
宿敵ナオウさんと初対戦のぽんせさん
宜しくお願いします。
(*´∀`*)
東一局 親は私
親の聴牌にこだわりすぎてぽんせさんに12000点を放銃してスタート(涙)。
そしてナオウさんが立て続けてあがり
東三局 親はナオウさんの状態には
ナオウさんの独走状態。
東三局で
ナオウさん約 45000点
ぽんせさん約 28000点
シータ約 2000点(超ピンチ)
非常にまずい展開。
真龍玉を取られる鉄板パターンw。
(´・ω・`)

そもそもこのコンパラカップは私的には”祭り”のイメージ。
誰に負けてもオーブを取られても気にしない。
だって”祭り”だもんっ!とゆうイメージ。
(´・ω・`)
ただ、世界中の誰に負けてもいいが、ナオウさんに負けるのだけは・・・
(対局終了直後にドヤ顔で電話がかかってくるのがみえみえw)
※もちろん着信拒否予定w
なんか嫌だwww
残り2000点の崖っぷちなシータですが、ここで覚醒する。
(゚∀゚)



配牌で2暗刻とドラのトイツ。
それを仕上げて

親のナオウさんから倍満直撃で取る!!!!!!
キタ───(´∀`)───!!
誰が見ているわけでもないが、ナオウさんから倍満を直取りした後に
画面に向かって両手でピース!ピース!を何回も繰り返すシータ。
それ見て隣で笑っているくろちゃんさんw
南一局 親は私
あっさり軽い手でナオウさんに流される。
が、南二局でまたもや炎の満貫をあがり、オーラストップ逆転までもが見えたが、

ナオウさんの18000で勝負あり。

ナオウさんトップおめでとうございます。
ぽんせさんまた同卓しましたら宜しくお願いします。
(´∀`)

そして最後の5戦目で大黄龍くろちゃんさんを撃破したけんぼーさんおめでとうございます。
参加してくださった方ありがとうございました。
(*´∀`*)
また第8回もよろしくおねがいします。
(∩´∀`)(∩´∀`)
今回は第7回 コンパラカップ合わせ (三麻雀) くろちゃんさん大黄龍おめでとう杯をレポしたいと思います。
仕事上がりにくろちゃんさんと待ち合わせしてコンパラ豊橋店からIN

ハヤポンさんもいらっしゃったので3名で仲良く並び打ち♪
1戦目のお相手は
あんどうーさんと外部の方です。
宜しくお願いします。
(´∀`)
とりあえず挨拶代わりのリーチ!
あんどうーさんからGET!
その後は外部の方が続けてあがる展開
南一で満貫をあがり勝負はオーラスへ
この手はあがりたい・・・・・
9ソウの選択ミスが痛い・・
(´-ω-`)
が、残念ながら流局。
全員ノーテン。
1戦目は2位でした。外部の方トップおめでとうございます。
2戦目はけんぼーさんと初対戦のカツ.Sさん
宜しくお願いします。
(∩´∀`)
東場から苦戦状態。点数を戻したいところ
3面待ちなら迷わずリーチ!
カツ.SさんからGET
その後けんぼーさんの独壇場で迎えたオーラス
その差 約31000点
倍満直撃か3倍満ツモで逆転の条件のかなり厳しい条件ですが最後まであきらめません。
面前でひたすら大きな役を作って渾身のリーチ!!!!
渾身の一発ツモ!!!!!倍満!!(インティキ)
(´・ω・`)
キタコレ!!

パリコレ!!
が、倍満では届きませんでした。
残念ながら2位。
トップのけんぼーさんおめでとうございます。
(´∀`)
カツ.Sさん対戦有難うございました。また同卓できましたら宜しくお願いします。
3戦目のメンバーはおがさんとめんどうさん
宜しくお願いします。
(*>ω<*)
南一局 親のめんどうさんの独走を防ぐために先制リーチを打つ!
が、すぐに親のめんどうさんに追っかけられてめくり合いの勝負へ!
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
すんごい嫌な予感しかしないw
が、めっずらしく勝ったw
このめくり合いで勝ったことで勢いに乗った。
オーラス 親は自分
逃げる気無し!の真っ向勝負!
(`・ω・´)
これをツモって
本日初トップGET!!
おがさん、めんどうさん対戦有難うございました。
ここで隣で打っている本日の主役の大黄龍くろちゃんさんを見てみると
なかなか手が入らない中
負けない麻雀で2位が続く くろちゃんさん
くろちゃんさん 『 撃破されるのだけは阻止しますよ!! 』
かっこいい・・・
( ゚∀゚)
大黄龍くろちゃんさんVS前期黄龍帝の大黄龍将もりYさんの見ごたえある対戦
つじぞうさん頑張れ!
(>Д<)
くろちゃんさんが役満国士無双聴牌 一萬待ちでしたが、残念ながらもりYさんへ放銃
アツイ戦い!!w
再びシータに戻って
4戦目のメンバーは再び けんぼーさんとめんどうさん
宜しくお願いします。
(´∀`)
けんぼーさんが連荘して点数を伸ばす中
私もリーチをかけます!
( ̄ー+ ̄)
が、ここは親のめんどうさんがダマでツモあがり。
そしてけんぼーさんのトップ状態で迎えたオーラス。
親は私
2戦目のときと同じようにトップのけんぼーさんとは約25000点差
が、ここから奇跡が起こるw
( ・ω・)モニュ?
立て続けに二連荘あがって点差は10000点
射程範囲内となる。
三本場
早い段階で聴牌となるが、役無しのピンズ 6 8の形でカン7ピン待ち。
シータ 『 いくらコンパラ名物とはいえここでのカン7ピンは形が弱すぎる・・・ 』
ちょうど4戦目を終えたくろちゃんさんが見物。
8ピンを外して聴牌を一度崩す。
シータ 『 聴牌ならどうしてもリャンメンが欲しい・・・ 』
なこと考えてたらめんどうさんからリーチが入る!
そしてすぐさまけんぼーさんからも追っかけリーチが入る!

が、ここで絶好の5ピンをツモる。
これで4ソウが通れば1-4-7ピンズの3面待ちとなるが・・・・
二軒リーチに無筋の4ソウ・・・超危険牌・・・
(´・ω・`)
シータ、くろちゃんさん 『 これは4ソウが通ったら勝ちだなっ! 』
おらあああああああああああっ!!!!
4ソウ曲げて3軒リーチ!!!!!!!!!!!
(p゚∀゚q)おぉ(p゚∀゚q)おぉ(p゚∀゚q)おぉ
通るのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・。

セーフ!!!w
4ソウ通ったああああああああああ!!!
(●^▽^●)
したら
けんぼーさんが即7ピン掴んで
1位げっと!!
けんぼーさん、めんどうさんありがとうございました。
(∩´∀`)
対局後すぐに けんぼーさんから
けんぼーさん 『 なんじゃそりゃあああああああwww 』
苦情が入ったのはゆうまでもないw
ラスト5戦目
宿敵ナオウさんと初対戦のぽんせさん
宜しくお願いします。
(*´∀`*)
東一局 親は私
親の聴牌にこだわりすぎてぽんせさんに12000点を放銃してスタート(涙)。
そしてナオウさんが立て続けてあがり
東三局 親はナオウさんの状態には
ナオウさんの独走状態。
東三局で
ナオウさん約 45000点
ぽんせさん約 28000点
シータ約 2000点(超ピンチ)
非常にまずい展開。
真龍玉を取られる鉄板パターンw。
(´・ω・`)

そもそもこのコンパラカップは私的には”祭り”のイメージ。
誰に負けてもオーブを取られても気にしない。
だって”祭り”だもんっ!とゆうイメージ。
(´・ω・`)
ただ、世界中の誰に負けてもいいが、ナオウさんに負けるのだけは・・・
(対局終了直後にドヤ顔で電話がかかってくるのがみえみえw)
※もちろん着信拒否予定w
なんか嫌だwww
残り2000点の崖っぷちなシータですが、ここで覚醒する。
(゚∀゚)



配牌で2暗刻とドラのトイツ。
それを仕上げて

親のナオウさんから倍満直撃で取る!!!!!!
キタ───(´∀`)───!!
誰が見ているわけでもないが、ナオウさんから倍満を直取りした後に
画面に向かって両手でピース!ピース!を何回も繰り返すシータ。
それ見て隣で笑っているくろちゃんさんw
南一局 親は私
あっさり軽い手でナオウさんに流される。
が、南二局でまたもや炎の満貫をあがり、オーラストップ逆転までもが見えたが、
ナオウさんの18000で勝負あり。
ナオウさんトップおめでとうございます。
ぽんせさんまた同卓しましたら宜しくお願いします。
(´∀`)
そして最後の5戦目で大黄龍くろちゃんさんを撃破したけんぼーさんおめでとうございます。
参加してくださった方ありがとうございました。
(*´∀`*)
また第8回もよろしくおねがいします。
2014年04月22日
麻雀格闘 第6回店内対戦大会
増税後、財布の中の1円玉がうまく処理できないシータです。こんにちは
(*´∀`*)(*´∀`*)
本日は第6回 コンパラ豊川店 店内対戦大会の様子などをレポしたいと思います。
そして本日は遠方より

ろっけんさんがご来店してくれました。
(´∀`)
そしてさらに

S5005さんと

※JUN※さんもご来店頂き誠にありがとう御座います。
(´∀`)
皆さんとても話しやすく感じの良い方でした。
(´∀`)

4人で海賊合わせ♪
成功も失敗もありましたが、楽しかったです。
(*'-'*)(*'-'*)
途中 5連撃以上になったときの緊張感はハンパなかったですw
S5005さん、※JUN※さんまたのご来店心よりお待ちしております。
大会が始まるまでサブカードのナウシカをプレイ
現在レベル18ですが、レベル20を目指して頑張ります。
20を手前にして氷河期到来。苦戦が続く
(;´ω`)チーン

”単騎は西で待て” の名言通りに打ってみる。
(´・ω・`)

CPUイマッチがいつものごとく邪魔をしてくるw
(∩゚д゚)(∩゚д゚)

オーラス 逆転を狙ってのリーチをかける!
すぐに下家が追っかけリーチを打ってくる!

安定の一発掴みw
こんなんばっかw

リーチかける→追っかけられる→他家の当たり牌を掴む
とゆう掴み取り状態。
1回目は笑っていたが、2回目、3回目と同じことが続くと・・・
(;´∀`)

シータ 『 クッソゲーwwwww!! 』
叫ぶシータ。
横で優しく微笑む ろっけんさんw
そんな中、続々と常連さんたちが来店♪
フラットさん、けんぼーさん、K@ZUNさん、ナオウさん、おークンさん
ちょうど同じようなタイミングで他家に振り込んでいた けんぼーさんと目が合った。
(*´゚д゚) (゚д゚`*)

シータ、けんぼーさん 『 店が悪い!www 』
一緒に愚痴るw
※お店は一切関係ありません
隣で打っていた大黄龍のK@ZUNさんが私の肩をちょこんと触ってきた。

( ´゚ω゚)

K@ZUNさん 『 国士にダイブしちゃいましたぁww 』
そんなかわいく言ってもwwwww
(;´∀`)
そして時間になったので店内大会が始まりました。

参加者(順不同)
ナオウさん
フラット。さん
けんぼーさん
ハヤポンさん
くろちゃんさん
おークンさん
K@ZUNさん
ヤジロベぇさん
ガチャピンさん
タケシ@@さん
おがさん
つじぞうさん
とらっきーさん
ろっけんさん
シータ
店内対戦(東風)を5回戦行って順位点による合計で決勝グループがきまる感じです。
対戦相手はくじによるランダム抽選です。

1戦目ですが、いきなり来ました。
ろっけんさんとけんぼーさん

小さな手でもコツコツあがり、30000点をGETした段階でいけそうな気がしました。
が・・・
ろっけんさんの親番時に

ハネ満 18000を放銃><
デカイっ! 痛いっ!
(゚д゚;)(゚д゚;)
そしてそのまま ろっけんさんが1位をGET!
ろっけんさんおめでとうございました。
(´∀`)
続く2回戦
メンバーはナオウさん、ハヤポンさん
ナオウさんが開始前に
ナオウさん 『 シータ!!俺のファイト挨拶をよく見ておけ!そしてネタにしろ! 』

シータ 『 ・・・・・・ 』

めんどくさいのでスルーw
(´・ω・`)

1戦目 3位だったので2戦目は積極的に攻めていきます
(゚∀゚)

ナオウさんからGET!
(ノ∀\*)

さらに勢いは止まらない!
親満貫をあがって一気に流れを引き寄せる

さらにナオウさんを飛ばしてやろうと頑張る!
(`・ω・´)
すると・・・・・

ナオウさんが店内対戦で前代未聞の強制終了しやがったwwwwwww
( ゚∀゚)

代打ちCPUナオウさんがオーラスで飛んでいたのは笑ったw
(;´∀`)

2戦目は1位をGET!!
ヾ( ・∀・)ノ

3戦目のメンバーはおークンさんとろっけんさん
1戦目のリベンジに燃えるシータ

ろっけんさんが先行するも
”インチキツモ”で差をつめるシータw

ホンイツをあがって

3戦目 1位をGET!!
(p゚∀゚q)
さて 2戦目、3戦目と続けてトップの取れたシータは決勝グループに行けるのでしょうか?
第6回大会 優勝は誰の手に?
(>Д<)

ここで一旦CMです。

『 本格バリスタ珈琲があるお店 コンパラ豊川店 を宜しくお願い致します。 』
CM明け

4戦目のメンバーはけんぼーさん、ヤジロベえさんです。

ヤジロベえさんとめくり合いの勝負ですが
ここは変則3面で勝ち
(;´∀`)
オーラス 僅差で1位の状態でしたが
親番のヤジロベえさんがお見事逆転

4戦目は2位となる
1位ヤジロベえさんおめでとうございます。
(∩´∀`)
予選最後の5戦目
ここは順位スコアが2倍となる為 超重要
そして1位条件で決勝Aグループにいけるところにいます。

メンバーはとらっきーさんとけんぼーさん
宜しくお願いします。

出だしは好調。
(´∀`)

が、要所をしっかりあがりきったとらっきーさんに軍配はあがった。
とらっきーさんおめでとうございました。
(´∀`)
残念ながら私は決勝進出できず。
(´-ω-`)
決勝グループは
A 1位~3位
B 4位~6位
C 7位~9位
D 10位~12位
E 13位~14位
に分かれます。

私はCグループ

ハヤポンさん最後のハネ満はお見事でした。
(ノ∀\*)
B~Eが終わって最後の決勝Aグループ
見事予選を勝ち上がり残った3名は

初出場のタケシ@@さん
同じく初出場のろっけんさん
過去に優勝経験のあるガチャピンさんの3名です。
2戦の合計点数での勝負です。
展開は1戦目
初っ端 親倍満をあがり一気にペースを掴むガチャピンさん
ほぼ勝負ありかと思わせながらも怒涛の連荘でガチャピンさんをまくったタケシ@@さん
2戦目
タケシ@@さんがガチャピンさんをまくって王手をかける
ろっけんさんも他家のアタリ牌を見逃してでも大きな手を作る
迎えたオーラス
約2000点のリードをしているタケシ@@さん
それを逆転狙いのガチャピンさんの勝負
まさに最後まで目が話せない緊迫した状況。
いつもは騒がしい麻雀エリアが静けさを感じる。
見ている人間まで手に汗を握る展開。
(`・ω・´)
緊張をほぐす為にこの画像をご覧下さい。

はい。緊張がほぐれましたね。
(´・ω・`)
そして優勝したのはこの方

ガチャピンさんでした。
最後はダマでタケシ@@さんから直撃で逆転勝利!!
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ

優勝したガチャピンさんと、最後まで競っていたタケシ@@さんがお互いの健闘を称えての握手
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
ガチャピン 『 配牌とツモが良かっただけです。あとはいつもより少し勇気を出して押した事です。 』
優勝したガチャピンさんおめでとう御座います。
惜しくも2位だったタケシ@@さん
そして3位のろっけんさん
本当におめでとうございました。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
本日参加してくださったメンバーお疲れ様でした。
また次回第7回を企画したいと思います。
ろっけんさん最後までお付き合いしてくれて有難う御座いました。
また是非遊びに来てください
(*´∀`*)
おまけの告知
4月24日(木)
【くろちゃん大黄龍おめでとう合わせ大会~第7回コンパラカップ】
段位別三麻
1戦目 20時 41分
2戦目 21時 11分
3戦目 21時 41分
4戦目 22時 11分
5戦目 22時 41分
どなたでもお気軽にご参戦願います。
(*´∀`*)(*´∀`*)
本日は第6回 コンパラ豊川店 店内対戦大会の様子などをレポしたいと思います。
そして本日は遠方より
ろっけんさんがご来店してくれました。
(´∀`)
そしてさらに
S5005さんと
※JUN※さんもご来店頂き誠にありがとう御座います。
(´∀`)
皆さんとても話しやすく感じの良い方でした。
(´∀`)
4人で海賊合わせ♪
成功も失敗もありましたが、楽しかったです。
(*'-'*)(*'-'*)
途中 5連撃以上になったときの緊張感はハンパなかったですw
S5005さん、※JUN※さんまたのご来店心よりお待ちしております。
大会が始まるまでサブカードのナウシカをプレイ
現在レベル18ですが、レベル20を目指して頑張ります。
20を手前にして氷河期到来。苦戦が続く
(;´ω`)チーン
”単騎は西で待て” の名言通りに打ってみる。
(´・ω・`)
CPUイマッチがいつものごとく邪魔をしてくるw
(∩゚д゚)(∩゚д゚)
オーラス 逆転を狙ってのリーチをかける!
すぐに下家が追っかけリーチを打ってくる!
安定の一発掴みw
こんなんばっかw

リーチかける→追っかけられる→他家の当たり牌を掴む
とゆう掴み取り状態。
1回目は笑っていたが、2回目、3回目と同じことが続くと・・・
(;´∀`)
シータ 『 クッソゲーwwwww!! 』
叫ぶシータ。
横で優しく微笑む ろっけんさんw
そんな中、続々と常連さんたちが来店♪
フラットさん、けんぼーさん、K@ZUNさん、ナオウさん、おークンさん
ちょうど同じようなタイミングで他家に振り込んでいた けんぼーさんと目が合った。
(*´゚д゚) (゚д゚`*)

シータ、けんぼーさん 『 店が悪い!www 』
一緒に愚痴るw
※お店は一切関係ありません
隣で打っていた大黄龍のK@ZUNさんが私の肩をちょこんと触ってきた。
( ´゚ω゚)

K@ZUNさん 『 国士にダイブしちゃいましたぁww 』
そんなかわいく言ってもwwwww
(;´∀`)
そして時間になったので店内大会が始まりました。
参加者(順不同)
ナオウさん
フラット。さん
けんぼーさん
ハヤポンさん
くろちゃんさん
おークンさん
K@ZUNさん
ヤジロベぇさん
ガチャピンさん
タケシ@@さん
おがさん
つじぞうさん
とらっきーさん
ろっけんさん
シータ
店内対戦(東風)を5回戦行って順位点による合計で決勝グループがきまる感じです。
対戦相手はくじによるランダム抽選です。
1戦目ですが、いきなり来ました。
ろっけんさんとけんぼーさん
小さな手でもコツコツあがり、30000点をGETした段階でいけそうな気がしました。
が・・・
ろっけんさんの親番時に

ハネ満 18000を放銃><
デカイっ! 痛いっ!
(゚д゚;)(゚д゚;)
そしてそのまま ろっけんさんが1位をGET!
ろっけんさんおめでとうございました。
(´∀`)
続く2回戦
メンバーはナオウさん、ハヤポンさん
ナオウさんが開始前に
ナオウさん 『 シータ!!俺のファイト挨拶をよく見ておけ!そしてネタにしろ! 』
シータ 『 ・・・・・・ 』

めんどくさいのでスルーw
(´・ω・`)
1戦目 3位だったので2戦目は積極的に攻めていきます
(゚∀゚)
ナオウさんからGET!
(ノ∀\*)
さらに勢いは止まらない!
親満貫をあがって一気に流れを引き寄せる
さらにナオウさんを飛ばしてやろうと頑張る!
(`・ω・´)
すると・・・・・
ナオウさんが店内対戦で前代未聞の強制終了しやがったwwwwwww
( ゚∀゚)
代打ちCPUナオウさんがオーラスで飛んでいたのは笑ったw
(;´∀`)
2戦目は1位をGET!!
ヾ( ・∀・)ノ
3戦目のメンバーはおークンさんとろっけんさん
1戦目のリベンジに燃えるシータ
ろっけんさんが先行するも
”インチキツモ”で差をつめるシータw
ホンイツをあがって
3戦目 1位をGET!!
(p゚∀゚q)
さて 2戦目、3戦目と続けてトップの取れたシータは決勝グループに行けるのでしょうか?
第6回大会 優勝は誰の手に?
(>Д<)

ここで一旦CMです。

『 本格バリスタ珈琲があるお店 コンパラ豊川店 を宜しくお願い致します。 』
CM明け
4戦目のメンバーはけんぼーさん、ヤジロベえさんです。
ヤジロベえさんとめくり合いの勝負ですが
ここは変則3面で勝ち
(;´∀`)
オーラス 僅差で1位の状態でしたが
親番のヤジロベえさんがお見事逆転
4戦目は2位となる
1位ヤジロベえさんおめでとうございます。
(∩´∀`)
予選最後の5戦目
ここは順位スコアが2倍となる為 超重要
そして1位条件で決勝Aグループにいけるところにいます。
メンバーはとらっきーさんとけんぼーさん
宜しくお願いします。
出だしは好調。
(´∀`)
が、要所をしっかりあがりきったとらっきーさんに軍配はあがった。
とらっきーさんおめでとうございました。
(´∀`)
残念ながら私は決勝進出できず。
(´-ω-`)
決勝グループは
A 1位~3位
B 4位~6位
C 7位~9位
D 10位~12位
E 13位~14位
に分かれます。
私はCグループ
ハヤポンさん最後のハネ満はお見事でした。
(ノ∀\*)
B~Eが終わって最後の決勝Aグループ
見事予選を勝ち上がり残った3名は
初出場のタケシ@@さん
同じく初出場のろっけんさん
過去に優勝経験のあるガチャピンさんの3名です。
2戦の合計点数での勝負です。
展開は1戦目
初っ端 親倍満をあがり一気にペースを掴むガチャピンさん
ほぼ勝負ありかと思わせながらも怒涛の連荘でガチャピンさんをまくったタケシ@@さん
2戦目
タケシ@@さんがガチャピンさんをまくって王手をかける
ろっけんさんも他家のアタリ牌を見逃してでも大きな手を作る
迎えたオーラス
約2000点のリードをしているタケシ@@さん
それを逆転狙いのガチャピンさんの勝負
まさに最後まで目が話せない緊迫した状況。
いつもは騒がしい麻雀エリアが静けさを感じる。
見ている人間まで手に汗を握る展開。
(`・ω・´)
緊張をほぐす為にこの画像をご覧下さい。

はい。緊張がほぐれましたね。
(´・ω・`)
そして優勝したのはこの方

ガチャピンさんでした。
最後はダマでタケシ@@さんから直撃で逆転勝利!!
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
優勝したガチャピンさんと、最後まで競っていたタケシ@@さんがお互いの健闘を称えての握手
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
ガチャピン 『 配牌とツモが良かっただけです。あとはいつもより少し勇気を出して押した事です。 』
優勝したガチャピンさんおめでとう御座います。
惜しくも2位だったタケシ@@さん
そして3位のろっけんさん
本当におめでとうございました。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
本日参加してくださったメンバーお疲れ様でした。
また次回第7回を企画したいと思います。
ろっけんさん最後までお付き合いしてくれて有難う御座いました。
また是非遊びに来てください
(*´∀`*)
おまけの告知
4月24日(木)
【くろちゃん大黄龍おめでとう合わせ大会~第7回コンパラカップ】
段位別三麻
1戦目 20時 41分
2戦目 21時 11分
3戦目 21時 41分
4戦目 22時 11分
5戦目 22時 41分
どなたでもお気軽にご参戦願います。
2014年04月18日
麻雀格闘頂の陣 ”海賊船”
コナミの昔のゲームで好きだったのはイーアルカンフーなシータです。こんにちは
(*´∀`*)(*´∀`*)
さて昨日のアップデートでどうやらトレジャーハンティングが無くなった様子
コンパラ豊川店でもお客さん同士でトレハン合わせを行っていたので、ちょっと残念と思っていたら
新たなものが登場!!
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

海賊船!!!!
(´∀`)(´∀`)
ただ宝箱から海賊船になっただけじゃ?・・・・
(´・ω・`)

こんな感じです。やってみてわかったことは
誰が何をやっているのかがわかる。やるものによって与ダメの威力が違う。
連撃ボーナスといって誰も振らずにダメージを与えると、どんどん与ダメがあがる。
死んでもすぐに復活できる。
何言ってるか聞き取れないが、何かしゃべる。
成功するとオーブがもらえる。MVPの人だけ星5個もらえる。演出的なものをもらえる。
失敗するとオーブが減る。
昨日やってみた感じではこんなところでしょうかね

とりあえずトレハン同様にデカイのをあがれば与ダメも大きい

四麻の満貫以上は結構、与ダメがデカイ!
(*´∀`*)
店内のナオウさん、つじぞうさん、よっちゃんさんと”合わせ海賊”
連撃が続いている状態で振ってしまうと・・・

ナオウさんからの野次がもれなく付いてくる。

気にしない他メンバー。
(´・ω・`)

成功するとオーブと他に演出がもらえます。
ヾ(*´∀`*)ノ

失敗すればオーブ損失
(´-ω-`)

もらった演出のひとつ”スポットライト”
リーチ後に他家の捨て牌にスポットライトがあたるとゆう演出!!!!!!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
イラネw

東一局のみサウンドがなつかしのツインビーになる演出!!!!!!!!!!
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
イラネw
シャンテン数があがるたびに光と音が入る演出!!!!!!!!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
超イラネw
音でビビるw
その他多数・・・
レアでいいから1プレー無料券でも入れてください。
でも新鮮でした。(´・ω・`)
(*´∀`*)(*´∀`*)
さて昨日のアップデートでどうやらトレジャーハンティングが無くなった様子
コンパラ豊川店でもお客さん同士でトレハン合わせを行っていたので、ちょっと残念と思っていたら
新たなものが登場!!
(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚) (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)

海賊船!!!!
(´∀`)(´∀`)
ただ宝箱から海賊船になっただけじゃ?・・・・
(´・ω・`)
こんな感じです。やってみてわかったことは
誰が何をやっているのかがわかる。やるものによって与ダメの威力が違う。
連撃ボーナスといって誰も振らずにダメージを与えると、どんどん与ダメがあがる。
死んでもすぐに復活できる。
何言ってるか聞き取れないが、何かしゃべる。
成功するとオーブがもらえる。MVPの人だけ星5個もらえる。演出的なものをもらえる。
失敗するとオーブが減る。
昨日やってみた感じではこんなところでしょうかね
とりあえずトレハン同様にデカイのをあがれば与ダメも大きい
四麻の満貫以上は結構、与ダメがデカイ!
(*´∀`*)
店内のナオウさん、つじぞうさん、よっちゃんさんと”合わせ海賊”
連撃が続いている状態で振ってしまうと・・・

ナオウさんからの野次がもれなく付いてくる。
気にしない他メンバー。
(´・ω・`)
成功するとオーブと他に演出がもらえます。
ヾ(*´∀`*)ノ
失敗すればオーブ損失
(´-ω-`)
もらった演出のひとつ”スポットライト”
リーチ後に他家の捨て牌にスポットライトがあたるとゆう演出!!!!!!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
イラネw
東一局のみサウンドがなつかしのツインビーになる演出!!!!!!!!!!
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
イラネw
シャンテン数があがるたびに光と音が入る演出!!!!!!!!!
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
超イラネw
音でビビるw
その他多数・・・
レアでいいから1プレー無料券でも入れてください。
でも新鮮でした。(´・ω・`)
2014年04月15日
オススメコミック♪

今回のオススメコミックはこちらです。(*'-'*)
【極悪がんぼ】
あらすじ
学歴も資格も無い弱者の主人公・神崎が法律の裏をかく事件屋、秦探偵事務所に入所し立身出世を夢見て働く物語である
そして現在この極悪がんぼは月9のTVドラマ化されています。
当店 棚番号77番にあります。
2014年04月15日
麻雀格闘ブログ 頂の陣4月レポ
休みの日に久しぶりに実家に帰り、車を洗車だけして帰ろうとしたら、おかんに
『 おい水泥棒! 昼ご飯奢りなさい! 』
と余計な出費がかかったシータです。こんにちは
(∩´∀`)
麻雀格闘頂の陣4月レポです。
何度も言いますけどね・・・・・
このゲーム、調子が良い時と悪い時がすんごいわかりやすい
そのひとつの参考になるデータ”四神指数”
500~600ぐらいで安定しているときは勝ったり負けたりしますが、楽しく打ててます。
700~800ぐらいまであがっちゃうとあとは急降下。200前後あたりまで下がり続けます。(いわゆる氷河期)
ごくまれに引き戻しアリ
200前後あたりで精神的苦痛を耐えながらクソゲーと叫びつつも頑張っていると突然確変がきます。
↓
以下 無限ループ
※個人的意見です

はい それではある程度までその四神指数があがってしまった(こっから氷河期始まります。)ナウシカのプレイを見てみましょう
10日に行われた黄龍闘技場(東風)です。
開始 1戦目 東二局 親は私
下家から早いリーチがくる。
(>Д<)(>Д<)

何かデカイな ぉぃ・・・
(・∀・ )

これって・・・・

持点20000点から始まって振っても無いのに親被りで16000点取られる
そして残り4000点・・・
( ´゚ω゚)( ´゚ω゚)
と、とりあえず、役満をあがった下家さんはおめでとう!
でも、親被り16000点を食らったシータは画面前で

こんな顔ですよw
超カオスww

コ〇ミの女王 『 さあ、氷河期の始まりだ 』
Let it GO♪

こういった鳴きをされると

即座にこれを掴ませやがるw
(;`Д´)(;`Д´)

どんどん凍らせるのヤメろやw
Let it GO♪

CPUが2匹
もう一人のプレイヤーがリーチすれば1発で出すCPU
だが、私のリーチには鉄壁の防御w

ダメだ。完全にノリノリ♪で氷河期の方向に進んでいる
Let it GO♪
途中、イッツー5ピン待ちで聴牌する。
イッツー、ドラ2の満貫聴牌 ここはきっちりダマで取る!

上家 『 カンっ! 』
(´・ω・`)

戻って来いやあああああああwwwww
Let it GO♪
最後にやった三麻雀

高目リャンペーコーの芸術手
これは期待する!
(*´∀`*)

対面 『 ツモ 』

ありがとう ありがとう
シータに続きナウシカも氷河期に突入。
後半はハウルで頑張りますかね・・・
おまけの告知
4月20日(日) 第6回店内対戦大会
4月24日(木) くろちゃん大黄龍記念合わせ
を行います。
4月20日店内大会は PM18時~PM21時ぐらい
※当日店内麻雀は全台貸切となりますのでご了承願います。
出場予定選手を軽くご紹介
【とらっきーさん】
今大会の言い出しっぺ 気合十分
【くろちゃんさん】
祝!大黄龍
【ハヤポンさん】
前大会優勝者
【ガチャピンさん】
前々大会優勝者
【けんぼーさん】
コンパラの役満王
【やじろべェさん】
無冠の帝王
【K@ZUNさん】
大黄龍のプライドで初出場、初優勝!
【タケシ@@さん】
鉄壁の防御麻雀
【フラットさん】
小島並みの魅せる麻雀
【ろっけんさん】
今回シータが呼び寄せた最強の刺客
【おがさん】
年齢不詳
【つじぞうさん】
ミスター強制終了
【ナオウさん】
コンパラのエースだが、合わせや大会では自滅王
【シータ】
コンパラのネタ王
そして4月24日(木)
【くろちゃん大黄龍おめでとう合わせ大会~第7回コンパラカップ】
段位別三麻
1戦目 20時 41分
2戦目 21時 11分
3戦目 21時 41分
4戦目 22時 11分
5戦目 22時 41分
どなたでもお気軽にご参戦願います。
特別ルール
当店コンパラ豊川所属の方に限りますが、くろちゃん撃破賞あり
今回シータは空気です。
『 おい水泥棒! 昼ご飯奢りなさい! 』
と余計な出費がかかったシータです。こんにちは
(∩´∀`)
麻雀格闘頂の陣4月レポです。
何度も言いますけどね・・・・・
このゲーム、調子が良い時と悪い時がすんごいわかりやすい
そのひとつの参考になるデータ”四神指数”
500~600ぐらいで安定しているときは勝ったり負けたりしますが、楽しく打ててます。
700~800ぐらいまであがっちゃうとあとは急降下。200前後あたりまで下がり続けます。(いわゆる氷河期)
ごくまれに引き戻しアリ
200前後あたりで精神的苦痛を耐えながらクソゲーと叫びつつも頑張っていると突然確変がきます。
↓
以下 無限ループ
※個人的意見です
はい それではある程度までその四神指数があがってしまった(こっから氷河期始まります。)ナウシカのプレイを見てみましょう
10日に行われた黄龍闘技場(東風)です。
開始 1戦目 東二局 親は私
下家から早いリーチがくる。
(>Д<)(>Д<)
何かデカイな ぉぃ・・・
(・∀・ )
これって・・・・
持点20000点から始まって振っても無いのに親被りで16000点取られる
そして残り4000点・・・
( ´゚ω゚)( ´゚ω゚)
と、とりあえず、役満をあがった下家さんはおめでとう!
でも、親被り16000点を食らったシータは画面前で

こんな顔ですよw
超カオスww

コ〇ミの女王 『 さあ、氷河期の始まりだ 』
Let it GO♪
こういった鳴きをされると
即座にこれを掴ませやがるw
(;`Д´)(;`Д´)

どんどん凍らせるのヤメろやw
Let it GO♪
CPUが2匹
もう一人のプレイヤーがリーチすれば1発で出すCPU
だが、私のリーチには鉄壁の防御w

ダメだ。完全にノリノリ♪で氷河期の方向に進んでいる
Let it GO♪
途中、イッツー5ピン待ちで聴牌する。
イッツー、ドラ2の満貫聴牌 ここはきっちりダマで取る!
上家 『 カンっ! 』
(´・ω・`)

戻って来いやあああああああwwwww
Let it GO♪
最後にやった三麻雀
高目リャンペーコーの芸術手
これは期待する!
(*´∀`*)
対面 『 ツモ 』
ありがとう ありがとう
シータに続きナウシカも氷河期に突入。
後半はハウルで頑張りますかね・・・
おまけの告知
4月20日(日) 第6回店内対戦大会
4月24日(木) くろちゃん大黄龍記念合わせ
を行います。
4月20日店内大会は PM18時~PM21時ぐらい
※当日店内麻雀は全台貸切となりますのでご了承願います。
出場予定選手を軽くご紹介
【とらっきーさん】
今大会の言い出しっぺ 気合十分
【くろちゃんさん】
祝!大黄龍
【ハヤポンさん】
前大会優勝者
【ガチャピンさん】
前々大会優勝者
【けんぼーさん】
コンパラの役満王
【やじろべェさん】
無冠の帝王
【K@ZUNさん】
大黄龍のプライドで初出場、初優勝!
【タケシ@@さん】
鉄壁の防御麻雀
【フラットさん】
小島並みの魅せる麻雀
【ろっけんさん】
今回シータが呼び寄せた最強の刺客
【おがさん】
年齢不詳
【つじぞうさん】
ミスター強制終了
【ナオウさん】
コンパラのエースだが、合わせや大会では自滅王
【シータ】
コンパラのネタ王
そして4月24日(木)
【くろちゃん大黄龍おめでとう合わせ大会~第7回コンパラカップ】
段位別三麻
1戦目 20時 41分
2戦目 21時 11分
3戦目 21時 41分
4戦目 22時 11分
5戦目 22時 41分
どなたでもお気軽にご参戦願います。
特別ルール
当店コンパラ豊川所属の方に限りますが、くろちゃん撃破賞あり
今回シータは空気です。
2014年04月08日
麻雀格闘ブログ 頂の陣4月レポ
誕生日が来てもうれしいよりもせつなくなるシータです。こんにちは
(*´∀`*)
麻雀格闘頂の陣レポですが、今回は簡易的に歌に乗せて最近のダイジェストをお送りしたいと思います。
それではどうぞ!
歌うはこの方

『 津軽海峡冬景色 』
石川さ〇り

上野発の夜行列車 おりたときから~♪

青森駅は雪の中

北へ帰る人の群れは

誰も無口で

海鳴りだけをきいている

私もひとり

連絡船に乗り

こごえそうな鴎見つめ

泣いていました

ああ

津軽海峡・冬景色~♪
ご清聴ありがとうございました。
(´・ω・`)
(*´∀`*)
麻雀格闘頂の陣レポですが、今回は簡易的に歌に乗せて最近のダイジェストをお送りしたいと思います。
それではどうぞ!
歌うはこの方

『 津軽海峡冬景色 』
石川さ〇り

上野発の夜行列車 おりたときから~♪
青森駅は雪の中
北へ帰る人の群れは
誰も無口で
海鳴りだけをきいている
私もひとり
連絡船に乗り

こごえそうな鴎見つめ
泣いていました

ああ
津軽海峡・冬景色~♪
ご清聴ありがとうございました。
(´・ω・`)
2014年04月04日
麻雀格闘ブログ 頂の陣 4月スタートレポ
桜がとっても綺麗ですね。
桜より屋台の食べ物に心奪われるシータです。こんにちは
(*´∀`*)(*´∀`*)
麻雀格闘頂の陣 4月スタートレポです。
現在、四人打ち半荘の大会が行われています。
前回の三麻の大会は以前当店に遊びに来てくれたハナハナAさんが獲ったとのことでおめでとうございます。
ヽ(´∀`)
ちょうど来店されていたナオウさん、つじぞうさん、くろちゃんさん、よっちゃんさんもみんな大会をやっているようでした。
私はとりあえず三麻から肩慣らししてみました。

いろいろあって残り300点のがけっぷち。
それでも役満 国士無双聴牌!!
最後の最後まであきらめませんよっ!
( ・`ω・´)

シータ 『 うんうん 』
ひたすらゼンツッパ!!
あきらめなければきっと勝つ!!
( ̄ー+ ̄)

対面に刺さって終了っと。
(・ε・)(・ε・)

シータ 『 いや、てか飛んで終わってるしね・・・ 』
初っ端からネタゲットで今日も飯がうまい!
( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°
そして雀朋仲間のケンオウさんが前期、めでたくトライアスロンで”金雀豪”のタイトルを獲ったとのこと
全国1位ですからすごいですね。
(p゚∀゚q)(p゚∀゚q)

そしてスネオの自慢のごとくそのタイトル付演出での登場を見せ付けるべく私に合わせを誘ってきましたw
(ノ∀\*)
基本、自慢ネタは全てカットしますがw、今回はせっかくなので

大黄龍ばりに登場!!
プレイヤーパネルが金雀豪のかっこいい奴でした。
キタ───(´∀`)───!!

とゆうことで金雀豪のケンオウさんと勝負!
長考挨拶ありがとです。
(*>ω<*)

東一局 親は私
ケンオウさんから先制のリーチがくるが、私もドラ3の手 ここは追っかけ!
(; ・`д・´)

このツモで手応え感じました。

東三局 親はケンオウさん
早いリーチが来るが、実は私も好配牌
めくり合いの勝負へ行く!
( ・`ω・´)


このハネ満直撃で勝負あり

金雀豪撃破!
ヾ(´∀`*)ノ
ケンオウさん合わせありがとうございました。
(*'-'*)(*'-'*)
合わせを終えてコーヒーを飲みながら一服する。
(´・ω・`)
数分後

リベンジキターーーーーーーーーーーwww

とゆうことでシーズン2

てぃっ!
(´・ω・`)

ケンオウさん 次回の合わせまでオーブお預かりさせていただきますね。
(´・ω・`)
その後はサブのナウシカで少しプレイ

おっと 偶トレでろっけんさん発見
開かなかったけどw
(´・ω・`)
時間があまりなかったので大会の半荘よりもこちらに行きました

三麻数牌卓♪

やってて思いました。

この三麻数牌卓は

聴牌速度が極端に早いのでトレハン向きだと。

調子こいてると勿論こうなる・・・・
三麻での456三色狙いだったのに残念
(´-ω-`)

1列目先制ならば愚形でもリーチをかけますが・・・・
まさかのハイテイで刺さるクソ展開w

今日もメシウマw
4月度は現在CS店内ランキングはけんぼーさんが1位です。
いいスタート、大会でいい成績でるといいですね。
桜より屋台の食べ物に心奪われるシータです。こんにちは
(*´∀`*)(*´∀`*)
麻雀格闘頂の陣 4月スタートレポです。
現在、四人打ち半荘の大会が行われています。
前回の三麻の大会は以前当店に遊びに来てくれたハナハナAさんが獲ったとのことでおめでとうございます。
ヽ(´∀`)
ちょうど来店されていたナオウさん、つじぞうさん、くろちゃんさん、よっちゃんさんもみんな大会をやっているようでした。
私はとりあえず三麻から肩慣らししてみました。
いろいろあって残り300点のがけっぷち。
それでも役満 国士無双聴牌!!
最後の最後まであきらめませんよっ!
( ・`ω・´)
シータ 『 うんうん 』
ひたすらゼンツッパ!!
あきらめなければきっと勝つ!!
( ̄ー+ ̄)
対面に刺さって終了っと。
(・ε・)(・ε・)
シータ 『 いや、てか飛んで終わってるしね・・・ 』
初っ端からネタゲットで今日も飯がうまい!
( ゚∀゚)o彡°( ゚∀゚)o彡°
そして雀朋仲間のケンオウさんが前期、めでたくトライアスロンで”金雀豪”のタイトルを獲ったとのこと
全国1位ですからすごいですね。
(p゚∀゚q)(p゚∀゚q)
そしてスネオの自慢のごとくそのタイトル付演出での登場を見せ付けるべく私に合わせを誘ってきましたw
(ノ∀\*)
基本、自慢ネタは全てカットしますがw、今回はせっかくなので
大黄龍ばりに登場!!
プレイヤーパネルが金雀豪のかっこいい奴でした。
キタ───(´∀`)───!!
とゆうことで金雀豪のケンオウさんと勝負!
長考挨拶ありがとです。
(*>ω<*)
東一局 親は私
ケンオウさんから先制のリーチがくるが、私もドラ3の手 ここは追っかけ!
(; ・`д・´)
このツモで手応え感じました。
東三局 親はケンオウさん
早いリーチが来るが、実は私も好配牌
めくり合いの勝負へ行く!
( ・`ω・´)

このハネ満直撃で勝負あり
金雀豪撃破!
ヾ(´∀`*)ノ
ケンオウさん合わせありがとうございました。
(*'-'*)(*'-'*)
合わせを終えてコーヒーを飲みながら一服する。
(´・ω・`)
数分後
リベンジキターーーーーーーーーーーwww
とゆうことでシーズン2
てぃっ!
(´・ω・`)
ケンオウさん 次回の合わせまでオーブお預かりさせていただきますね。
(´・ω・`)
その後はサブのナウシカで少しプレイ
おっと 偶トレでろっけんさん発見
開かなかったけどw
(´・ω・`)
時間があまりなかったので大会の半荘よりもこちらに行きました
三麻数牌卓♪
やってて思いました。
この三麻数牌卓は
聴牌速度が極端に早いのでトレハン向きだと。
調子こいてると勿論こうなる・・・・
三麻での456三色狙いだったのに残念
(´-ω-`)
1列目先制ならば愚形でもリーチをかけますが・・・・
まさかのハイテイで刺さるクソ展開w
今日もメシウマw
4月度は現在CS店内ランキングはけんぼーさんが1位です。
いいスタート、大会でいい成績でるといいですね。
2014年04月02日
スタッフ日記 シータIN韓国(釜山)
スタッフ日記です。
(´∀`)

3月末に韓国(釜山 プサン)へ行ってきました。
(∩´∀`)
韓国の有名な観光地と言えばソウル、釜山、済州島あたりでしょうか
個人的には釜山が一番好きです。
好きな理由としては
辛いものが好きな私は食事が旨いところ
そして南浦洞(ナンポドン)あたりの繁華街での買い物 若干うさん臭いがそれがいいw
綺麗なスパ
ですね。
とりあえず初日 釜山空港に着いてホテルまで移動
有名なロッテホテルに寄り、ブランド品がいっぱい並ぶ免税店へ
ここには日本には無い大きなカジノもあります。
昔はバカラやルーレットをよくやりました。
とりあえず免税店のブランド品はあまり興味ないので妻と一緒に地下の韓国ならではの食品を扱うフロアへ移動
つまみ食いに走るw
ところで韓国は観光地ではほぼ日本語が通じます。
『 アニョハセヨ~ 』
と挨拶されても
『 こんにちはセヨ~ 』
で通ってしまいますw
しかし、今回の旅行ではスマホのアプリ”しゃべって翻訳”とLINEの韓国語変換が使えるか試してみたいと思います。
ホテルについて少し時間があったので繁華街の南浦洞に移動♪
(´∀`)


日曜の夜とゆうこともあり、人が多いですね。
基本的に物価は日本よりも安めです。
とりあえずお腹が空いたので南浦洞に着たらいつもいくお店へ♪

繁華街を通過して怪しいお店を通りつつ目的のお店へ到着
(∩´∀`)

スンズゥブチゲセット♪
これがめちゃくちゃ美味しい♪ 日本円で¥350~¥400
店員さんも以前来たときと同じ人だった。
お店を出るときに韓国語LINEで
『 釜山に来たときはいつもこちらのお店に来ます。美味しかったです。ご馳走様でした。 』
と入れて店員に見せてみた。
反応が気になる。
(´・ω・`)
無言でほくそ笑む店員w

妻のお気に入りのお洒落なカフェで時間をつぶして初日は終了。
お目当てだったチョコレートケーキが無くなっていて少々不機嫌でしたw。
2日目
お昼に買い物へ
やっぱりやってくる南浦洞w

とてつもないお店の数と少々うさんくさいおばちゃん達による営業が魅力w
普通に歩いていると声をかけてくるのは勿論、買うと言ってもいない物を持たされてレジに連れられることもw
もはや関西系のノリで営業がきますw
何か勧められると
シータ 『 ふんふん・・・で・・・・いくらにしてくれるの? 』
シータ 『 おばちゃん韓流ドラマに出てた? 』
シータ 『 もっとおまけして! おばちゃんて”冬ソナ”に出てなかった? 』
などで対応しますが、
妻は ”まけてください” が言えない人。
商品を店員ではなく私に持ってくるw
妻 『 これ33000ウォンだから30000ウォンにしてもらって♡ 』
シータ 『 うはwwwwおkwwwww 』

ホテル近くの焼肉屋さん(24時間営業)
知る人ぞ知るお店
地元の人しかいません。
デジカルビをお腹いっぱい食べても一人日本円で¥700~¥800ぐらい
安すぎ・・・・
(●^▽^●)
夜は少し距離がありますが海雲台(ヘウンデ)まで行き

新世界ビルで食事とスパ
ヾ(´∀`*)ノ

韓国といえばビビンバですね。
ヾ(´∀`*)ノ
3日目は朝食食べてすぐ空港へ
空港で時間をつぶすためにカフェへ
若いお姉さん店員にカフェを注文して笑顔で待つ妻。
若い女性店員がリモコンを出して
『 これが鳴ってからこいやぁ! 』
とジェスチャー付きで妻に言うw。
腹が立ったのか、テーブルでその店員のモノまねを何度も私にする妻・・・w
最後には高田ばりに ”出てこいやぁ” になってた。
そして帰国
楽しい韓国旅行でした。
時期によっては国内旅行よりも全然お安く行けちゃいますのでオススメです。
おしまい。
(´∀`)

3月末に韓国(釜山 プサン)へ行ってきました。
(∩´∀`)
韓国の有名な観光地と言えばソウル、釜山、済州島あたりでしょうか
個人的には釜山が一番好きです。
好きな理由としては
辛いものが好きな私は食事が旨いところ
そして南浦洞(ナンポドン)あたりの繁華街での買い物 若干うさん臭いがそれがいいw
綺麗なスパ
ですね。
とりあえず初日 釜山空港に着いてホテルまで移動
有名なロッテホテルに寄り、ブランド品がいっぱい並ぶ免税店へ
ここには日本には無い大きなカジノもあります。
昔はバカラやルーレットをよくやりました。
とりあえず免税店のブランド品はあまり興味ないので妻と一緒に地下の韓国ならではの食品を扱うフロアへ移動
つまみ食いに走るw
ところで韓国は観光地ではほぼ日本語が通じます。
『 アニョハセヨ~ 』
と挨拶されても
『 こんにちはセヨ~ 』
で通ってしまいますw
しかし、今回の旅行ではスマホのアプリ”しゃべって翻訳”とLINEの韓国語変換が使えるか試してみたいと思います。
ホテルについて少し時間があったので繁華街の南浦洞に移動♪
(´∀`)
日曜の夜とゆうこともあり、人が多いですね。
基本的に物価は日本よりも安めです。
とりあえずお腹が空いたので南浦洞に着たらいつもいくお店へ♪
繁華街を通過して怪しいお店を通りつつ目的のお店へ到着
(∩´∀`)
スンズゥブチゲセット♪
これがめちゃくちゃ美味しい♪ 日本円で¥350~¥400
店員さんも以前来たときと同じ人だった。
お店を出るときに韓国語LINEで
『 釜山に来たときはいつもこちらのお店に来ます。美味しかったです。ご馳走様でした。 』
と入れて店員に見せてみた。
反応が気になる。
(´・ω・`)
無言でほくそ笑む店員w
妻のお気に入りのお洒落なカフェで時間をつぶして初日は終了。
お目当てだったチョコレートケーキが無くなっていて少々不機嫌でしたw。
2日目
お昼に買い物へ
やっぱりやってくる南浦洞w
とてつもないお店の数と少々うさんくさいおばちゃん達による営業が魅力w
普通に歩いていると声をかけてくるのは勿論、買うと言ってもいない物を持たされてレジに連れられることもw
もはや関西系のノリで営業がきますw
何か勧められると
シータ 『 ふんふん・・・で・・・・いくらにしてくれるの? 』
シータ 『 おばちゃん韓流ドラマに出てた? 』
シータ 『 もっとおまけして! おばちゃんて”冬ソナ”に出てなかった? 』
などで対応しますが、
妻は ”まけてください” が言えない人。
商品を店員ではなく私に持ってくるw
妻 『 これ33000ウォンだから30000ウォンにしてもらって♡ 』
シータ 『 うはwwwwおkwwwww 』
ホテル近くの焼肉屋さん(24時間営業)
知る人ぞ知るお店
地元の人しかいません。
デジカルビをお腹いっぱい食べても一人日本円で¥700~¥800ぐらい
安すぎ・・・・
(●^▽^●)
夜は少し距離がありますが海雲台(ヘウンデ)まで行き
新世界ビルで食事とスパ
ヾ(´∀`*)ノ
韓国といえばビビンバですね。
ヾ(´∀`*)ノ
3日目は朝食食べてすぐ空港へ
空港で時間をつぶすためにカフェへ
若いお姉さん店員にカフェを注文して笑顔で待つ妻。
若い女性店員がリモコンを出して
『 これが鳴ってからこいやぁ! 』
とジェスチャー付きで妻に言うw。
腹が立ったのか、テーブルでその店員のモノまねを何度も私にする妻・・・w
最後には高田ばりに ”出てこいやぁ” になってた。
そして帰国
楽しい韓国旅行でした。
時期によっては国内旅行よりも全然お安く行けちゃいますのでオススメです。
おしまい。
2014年04月02日
3月度 店内カラオケ、麻雀格闘結果
3月度のJOYカラオケ店内ランキングと麻雀格闘店内ランキングの結果です。
(∩´∀`)(∩´∀`)

まずはJOY全国採点 店内ランキングの結果です。
入賞された方おめでとうございます。
ヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
フロントにて割引券をお配りさせて頂きます。

そして3月度 麻雀格闘頂の陣 店内CSランキングはこちら
1位はくろちゃんさんです。
おめでとうございます。
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
もうすぐ大黄龍みたいですね。応援しています
ヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
そしてその他 ランクINされた方々おめでとうございます。
3月度は個人のランキング争いも壮絶でしたが、最終日の愛知県本部取りも壮絶でした。
※シータはお休みを利用して韓国旅行中(別記事参照)
最終日に200万の差で2位でした。
今月は厳しいかな・・・・と思っていましたが
コンパラの常連さんたちで作成したグループLINE(愚痴倶楽部)でこんな会話が
『 最終日200万まくるぞぉぉぉぉ~!! 』
『 ランクINしているメンバーでオール半荘倍戦だーーー! 』
『 メンテまでやりきるぜぇぇぇ!!! 』
『 えだまめはおやつに入りますか? 』
そして私も結果が気になりスマホをまめにチェックw
終わってみれば
愛知県本部連覇達成!!
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
2位との差 たった12万w
とにかく

感動したw
当店には一人で月間CS500万以上とか稼ぐ超強力な4番スラッガーはいませんが、
全員が”次のバッターに繋ぐ”とゆうチームワーク抜群なスモール野球があります。
まさに9回裏 5点差をひっくり返したような感動でした。
まさに本気になったときの

オサーン魂は強いw
(p゚∀゚q)(p゚∀゚q)
そして4月度 また新たな感動は生まれるのでしょうか?
スタートダッシュに成功するのは誰でしょうか?
続く
(∩´∀`)(∩´∀`)
まずはJOY全国採点 店内ランキングの結果です。
入賞された方おめでとうございます。
ヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
フロントにて割引券をお配りさせて頂きます。
そして3月度 麻雀格闘頂の陣 店内CSランキングはこちら
1位はくろちゃんさんです。
おめでとうございます。
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ
もうすぐ大黄龍みたいですね。応援しています
ヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
そしてその他 ランクINされた方々おめでとうございます。
3月度は個人のランキング争いも壮絶でしたが、最終日の愛知県本部取りも壮絶でした。
※シータはお休みを利用して韓国旅行中(別記事参照)
最終日に200万の差で2位でした。
今月は厳しいかな・・・・と思っていましたが
コンパラの常連さんたちで作成したグループLINE(愚痴倶楽部)でこんな会話が
『 最終日200万まくるぞぉぉぉぉ~!! 』
『 ランクINしているメンバーでオール半荘倍戦だーーー! 』
『 メンテまでやりきるぜぇぇぇ!!! 』
『 えだまめはおやつに入りますか? 』
そして私も結果が気になりスマホをまめにチェックw
終わってみれば
愛知県本部連覇達成!!
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
ワショ━━ヽ(´∀`)人(・∀・)人(゚∀゚)ノ━━ィ
2位との差 たった12万w
とにかく

感動したw
当店には一人で月間CS500万以上とか稼ぐ超強力な4番スラッガーはいませんが、
全員が”次のバッターに繋ぐ”とゆうチームワーク抜群なスモール野球があります。
まさに9回裏 5点差をひっくり返したような感動でした。
まさに本気になったときの

オサーン魂は強いw
(p゚∀゚q)(p゚∀゚q)
そして4月度 また新たな感動は生まれるのでしょうか?
スタートダッシュに成功するのは誰でしょうか?
続く